0311

こけこっこの掲示板2003 10月

こけこっこ 2003/10/26(日) 22:04
ryoさん、ありがとうございます。
最近日光市街地でもクマの出没が頻繁で、小学校では集団登校に親が付き添うようにとお達しが出ました。でも、朝8時頃、通行量が多い車道の脇の歩道を歩いていく子供達がクマに遭遇するチャンスはほとんどないでしょう。クマは民家近くの食べ物をねらって夜間出没するのが一般的です。「クマが出た」といって過敏になりすぎるのもどうかと思います。クマは人間を襲おうとしているハズではないと思いますから。
むしろ、各家庭が食べ物やゴミを外に出さないよう徹底する方がクマが民家に近づかない一番の方法だと思うのですが・・・・。
この秋は実りが悪くてクマも生きるのに必死のようです。冷夏の影響でしょうか。

24日の朝、女峰山頂が白く見えました。同じ頃女峰山を見ていたんですね。
まゆみちゃんが、「また女峰山に行きたい」と言っていました。

ryo 2003/10/26(日) 21:06
こんばんは
モッコ平拝見しました
晩秋の風景、すばらしいですね
熊も冬に備えて活発に活動中なんですね
先日、女峰が白く見えました、雪でしょうか

冬のモッコ平も是非、見たいです
では、また

こけこっこ 2003/10/25(土) 23:14
今日の日光市内は天気予報に反してあいにくの曇り空。
陽光に輝く紅葉を見にバイクで風を切りながら奥日光に、と思ったのですが、叶いませんでした。明日も午前中は曇りの予報です。
せっかく多くの方々が紅葉を見にきてくれるのにちょっと残念です。

今日のモンキチョウをご覧ください。日光では今年最後の蝶になるかもしれません。春と同じように少しずつ縁毛がピンク色に変わりつつあります。止まるときは太陽の方向に傾いていました。
 今日のモンキチョウ

もえぎさん、オオルリは今頃南に移動するんですね。都心でオオルリとはなんとも不思議です。カメラマンたちはそれを知っている方々なのでしょうか。
日光植物園からの生中継があったんですか。気づきませんでした。
ご覧になったとおり、市内でも色づきはじめました。今年は例年ほどではありませんが、マンサクをはじめ、ヤマウルシ、ブナ、ミズナラなどの木々に色がつき始めました。

もえぎ 2003/10/25(土) 10:03
そちらのマンサクを見てこちらのマンサクが気になり 石神井公園の大木を見てきました。まだ随分と緑…がその隣木の紅葉ハナミズキに若いオオルリ♂♀が来ていて驚きました。
もちろん大砲カメラの鳥撮りおじさんに包囲されていましたが、気丈な彼らはビクともせず 御見それいたしました。
数日滞留の後 南へ渡ったようです。

今朝のTVニュースは日光植物園より入田直子さんの生中継
下の方も随分色づいてきたようですね。

こけこっこ 2003/10/18(土) 22:18
日光市内もそろそろ紅葉が始まっています。
マンサクの黄葉を撮影しました。10月16日のマンサクです。
 http://nikkotoday.com/flowers/data/2003/mansaku5.htm
 http://nikkotoday.com/flowers/data/2003/mansaku6.htm

こけこっこ 2003/10/15(水) 22:19
もえぎさん、お久しぶりです。
天候不順な毎日でしたが、星空と上弦の月がようやく見えてきました。
奥日光や雲竜の様子を見る限り、久しぶりに早い紅葉が楽しめそうな気配です。ちかくのマンサクの木も色づいてきました。
明日の朝、マンサクの黄葉を撮れたらと考えています。つがのきのすぐそばにあるお気に入りの木です。
↓この木です。
http://nikkotoday.com/flowers/data/1997/mansaku.htm
http://nikkotoday.com/flowers/data/2000/mansaku5.htm

もえぎ 2003/10/13(月) 23:53
たいへんご無沙汰しております。
赤薙山の紅葉・黄葉拝見しました。

夏の登山時にツツジ類の低木の間をカラ類が飛び交うさまを見、秋にはいかばかりかと想像しておりました。
標高2000m付近ではもう紅葉も盛りを過ぎて冬支度、しだいに降りている様子がわかります。
綾織る薙を這う雲は、まさに雲龍…
ここは霧の名所、錦繍の森で霧に巻かれるのも悪くないかもしれません。
アップ画像を楽しみにしております。

こけこっこ 2003/10/13(月) 15:35
 今週、日光にお越しになる方に情報です。
 10月16日〜19日にかけて、ゴルフの一大イベント「日本オープンゴルフ選手権競技」=通称「日本オープン」が日光カンツリー倶楽部で開催されます。ゴルフは詳しくありませんが、著名な方々が参加されることから、数千人のギャラリーが日光にお越しになることが予想されるそうです。とくに最終日は最も多くの方々が参観されるらしいです。
 折しも紅葉まっさかりです。多くの方々が紅葉を楽しみに来られるのに加えて、17日は東照宮の千人武者行列の日、そして日本オープンのギャラリーの方々で週末にかけて日光全体がかなり混雑することが予想されます。
 時間に余裕をもってお気をつけてお越し下さい。

日本オープンについての詳細は、次から。
http://www.jga.or.jp/databox/jo-champ/03/index.html

こけこっこ 2003/10/13(月) 15:25
 今朝の日光市内は青空がみえるいい天気になりました。その青空に誘われるように朝のうちに雲竜渓谷に行ってきました。
 雲竜渓谷は日光連山の一つ、女峰山の南麓を流れる稲荷川源流部に位置します。冬の雲龍瀑の氷壁で有名なところですが、その深い谷から広がる山々の景観とともに、春の花から秋の紅葉もなかなかのものです。
 【参考過去ログ】
 3/18 2000 稲荷川上流
 6/10 2000 雲竜渓谷の春
 11/6 1999 雲竜渓谷の紅葉
 1/28 2001 冬の雲龍瀑

 標高が奥日光とほぼ同じくらいあるため、予想通り雲竜の紅葉は美しく輝いていました。とくに赤薙山の山腹は笹の緑とツツジ類の深紅の紅葉のコントラストで錦絵のようでした。
 あいにく天気が悪化してきたのでゆっくりとはできませんでしたが、数枚の写真でご紹介します。
 赤薙山の紅葉1
 赤薙山の紅葉2
 雲龍瀑方向の紅葉
 ハウチワカエデ

K.OさんのHP見せていただきました。
フラッシュを駆使して制作されたHPは、素晴らしく美しいですね。Webデザインはかくあるべし、という見本のようなサイトです。

K.O 2003/10/12(日) 21:56
初めまして、
ネットサーフィン中、目に留めました
失礼ながら、HP告知をさせていただきます。

「移ろう季節に花を愛でる
ゆったり時の流れはたゆたうがごとし・・・
癒しの小宇宙とは心、美、粋の侘び寂びの世界観。」

いにしえの都の鎌倉、京都を舞台に
心象風景を撮影、テーマは「癒しの小宇宙」
是非、一度アクセスを・・・

よろしくお願いします。

こけこっこ 2003/10/11(土) 23:28
午前中も朝早い時間だときれいな水面が見られるかもしれません。
数年前の情報ですが、西ノ湖と千手をまとめたものがあります。ご覧ください。

西ノ湖と千手ヶ浜
鏡面

シン 2003/10/11(土) 22:12
情報 ありがとうございます。
実は昨日日光の観光協会かどこかに電話でも問い合わせしたのですが、西ノ湖は紅葉は少なくて黄葉が多く千手ヶ浜の方が湖畔の紅葉が多い、と聞いたものですから千手ヶ浜に絞ろうかなと考えていました。
迷っちゃいますね。時間は午前で2時間ほどですが強行で両方撮ることにします。

こけこっこ 2003/10/10(金) 21:54
シン様。始めまして。管理人のこけこっこです。
撮影する時間帯や滞在できる時間や、シンさんのお好みは何なのかなどの情報がないと無責任にお勧めすることはできませんが、総合的に考えると、どちらかと言えば、こけこっこの個人的な好みでは、西ノ湖です。
西ノ湖の鏡面に映る対岸の紅葉や、ルビーのようなズミの実、そして朱色のハウチワカエデの紅葉など、変化が多いかと思います。
次回はぜひお時間のあるときに両方いける日程になるといいですね。

シン 2003/10/10(金) 14:34
こんにちは、10月下旬に千手ヶ原方面で紅葉撮影したいと思っています。あまり時間がないのでとんぼ返りになってしまいます。
そこで撮影ポイントの選択でおたずねしたいのですが、西ノ湖と千手ヶ浜はどちらがお薦めでしょうか。

こけこっこ 2003/10/07(火) 21:08
ryoさん、ようこそ。
最近自宅付近でシカの鳴き声が良く聞こえます。いつもより頻繁に縄張りが狭くなっているのではないかと思うくらい四方八方から聞こえます。仕事の帰り、道路を車で走っていてシカにぶつかりそうになる頻度もここ数年急激に増えているようです。確たることは言えませんが、ここ数年シカの生息数が激増している印象があります。
このためか、これまで咲いていた草花がことごとく食べられ、一時期の小代原状態になりつつあります。花が減っています。あきらかにシカの食痕です。これまで10月になるとあちらこちらでアザミが花をたくさん咲かせ、そこにさまざまな蝶たちが集まっていましたが、今年はほとんど見られません。
自然環境が大きく変わりつつあるような気がします。やはり突き詰めると人間の活動がその源になっているのではないかと感じています。
シカにはなんの罪もないのですが・・・・・。

菊池さん、ようこそ。
二荒山神社と東照宮は敷地は隣接しています。入口は約500m隔てた参道で結ばれています。あるいても5分足らずですよ。
周辺の地図は日光市の世界遺産紹介サイトが詳しいです。次です。
http://www.city.nikko.tochigi.jp/heritage/japanese/w_top.htm
お気をつけてお越し下さい。

菊池 2003/10/06(月) 21:55
二荒山神社場所は日光東照宮からは遠いのでしょうか? 

ryo 2003/10/05(日) 19:25
更新しましたね
ガマズミの赤が秋を感じます
ヒメアカタテハ、イチモンジチョウ綺麗ですね
センブリの花がなかなかいいなと思いました
清楚なんですね

ツマグロキチョウはいませんか?


0309