9910

こけこっこの掲示板1999 09月

こけこっこ 99/09/30(木) 13:00

さぶちゃん、ありがとうございます。
こけこっこ一人では行ける範囲も決まってしまうものです。他の方からの情報はとてもありがたいです。

みつおさん、奥日光は初霜だったんですか。知らなかった。
そういえばあの前の夜は市内でもとても寒くて、翌朝はストーブに火を入れました。
今年の紅葉はやはりちょっと遅れ気味のようです。でも霜が降りるようになると急激に紅葉が進展するので、奥日光もいよいよですね。

みつお 99/09/29(水) 19:58

行っていきました、奥日光!なんでも、初霜が降りた?らしい。
どおりで湯の湖からみた山々の上の方が白かった・・・前白根山に挑戦しようと思ったけど、天候と時間と体力ともろもろの問題で途中で引き返しました。(何をしに行ったのか?)
後はいつもどおり遊歩道を闊歩してきました。紅葉はフライングぎみの木があるだけで、ちょっと早かったですよ。ただ、戦場が原の草紅葉は赤くて奇麗奇麗。紅葉の季節が待ち遠しくなりました。

さぶちゃん 99/09/29(水) 09:48

お久しぶりです。

…すばらしい写真ですね!>小田代原
丸山さんとこけこっこさんに感謝します!

こけこっこ 99/09/28(火) 21:35

知り合いの丸山恵子さんが、9月26日の小田代原の写真(32KB)を送ってくださったので、ご紹介します。
小田代原のシンボル、「貴婦人」と呼ばれているシラカバの手前に水がたまり、そのまわりが草紅葉になっているのがよくわかります。

こけこっこ 99/09/27(月) 20:35

みつおさん、どうもです。
もしかしたら切込刈込湖?、それとも前白根山?
明日、湯元に行くので(お仕事)、戦場ヶ原を事前偵察してきます。

みつお 99/09/27(月) 18:44

ニュースで言っていましたが、日光の紅葉が徐々に始まったんですって?!金谷ホテルのHPにも戦場が原の草紅葉が真っ赤に染まっている様子がでていますよね。
こりゃ、行かねば・・・ってことで水曜日に突撃です。
こけこっこさん、待っててね。

こけこっこ 99/09/27(月) 12:59

岡田さん、天気もどうにかもったようですね。
写真も見せていただきました。小田代原はほんのりと秋色になり、水がまだ残っている様子がよくわかりました。
ご覧のみなさん、9月20日の小田代の写真が「理容ケロヨン−写真館」で見られます。

10月12日頃はきっと紅葉の最盛期だと思います。ご報告をお待ちしています。

岡田 99/09/25(土) 21:24

こけこっこさん、先日は有難うご座位ました。
紅葉は小田代ヶ原はそこそこ綺麗でした。9時のバスに乗り
午後2時頃まで写真を写しました。次に戦場ヶ原もすこしは紅葉
してましたね。でも親切に色々教えて頂き有難うご座位ました
当店のHPの写真館に一両日中に掲載いたします。又10月12日
にもういちど同じコースを写真撮影します。
又報告しますので宜しくお願い致します。

こけこっこ 99/09/25(土) 11:08

クリの実やコナラ、ミズナラのドングリが落ちる季節になりました。
トタン屋根に落ちるたび屋根がコン、コンと音を立てます。

今日は、台風一過の快晴となりました。屋根にフトンを10枚ほどのせ、天日干しです。

ガマズミの実も赤く色づき、いよいよ秋近しというところです。

こけこっこ 99/09/21(火) 22:34

岡田さん、奥日光の草紅葉は如何でしたか。
日光市内はあいにくの天気でしたが、奥日光はどうだったでしょう。

さて、こけこっこおすすめのコンサートのお知らせです。
11月15日N響首席奏者による演奏会、12月5日ベルリンフィルのメンバーからなるフィルハーモニア・カルテット・ベルリンの演奏会がそれぞれ日光金谷ホテルを会場に開催されます。
日本と世界の一級の奏者が日光においでになり、クラシックホテルのとても良い雰囲気のホールで室内楽を演奏します。
秋の日光で世界の第一線で活躍している一流の演奏に身を沈めるのも快適かと思います。
詳しくは、トップページのeventから。

岡田 99/09/18(土) 22:08

こけこっこさん 早速沢山の貴重な資料有難うございます
素晴らしい写真を写して来る様頑張ります。
20日が楽しみです.又10月中旬も奥日光に
出かける予定です.有難うございました。

こけこっこ 99/09/18(土) 01:10

岡田茂さん、ようこそ。管理者こけこっこです。
9月20日ですか。ちょっと早い感じですね。
でも奥日光を紹介するいくつかのホームページでは気になる情報を載せているのでご紹介します。

ラベンダー色の小田代原  「手話と奥日光」
竜頭の滝の紅葉状況  「日光金谷ホテル」
戦場ヶ原・小田代原の草紅葉がきれい  「日光いきいき情報」

戦場ヶ原のホザキシモツケがオレンジ色に萌えるのはやはり10月になってからだと思います。今年は紅葉が遅れそうだという未確認情報もあります。
とはいってもご日程は決まっているのでしょうから、やはり川沿いが良いのではないでしょうか。たとえば、湯滝から竜頭滝に至る湯川沿いの歩道をあるくとか。
川沿いは気候の変化に富んでいるせいか、一般的に紅葉はきれいです。きっと気の早いハウチワカエデやアズキナシなんかが色づき始めているかもしれません。
11日に西ノ湖に行ったときはほとんど紅葉していませんでしたが、ズミの実が色づき始めていました。
もしくは思い切って、日光白根山に登ればきっと弥陀ケ池周辺ではダケカンバが紅葉していると思います。
川沿いか標高の高いところをねらったら如何でしょうか。
でも「手話と奥日光」で紹介されている小田代原の色を見るとけっこうきれいかも。

※ケロヨン、見せていただきました。

岡田茂 99/09/17(金) 21:52

9月20日奥日光周辺で早いですが紅葉写真のポイントを
教えて下さい,よろしくお願いします。
http://www2.odn.ne.jp/~riyo-keroyon/

岡田茂 99/09/17(金) 21:47

9月20日あたりに戦場ヶ原の草モミジを見に行く予定です、今の
季節の写真撮影はどのあたりが良いか教えて下さい。
又小田代も回る予定です,教えて頂けたならさいわいと
ぞんじます.宜しくお願いします。

こけこっこ 99/09/16(木) 23:26

ニホンジカが鳴き始めました。
繁殖期に入り雄がなわばりを誇示するために「ヒュイーン」とさえずるのです。
遠くの山から聞こえてくる声はいよいよ秋の到来を告げるさびしいものがあります。
詳しくはNews97から。

こけこっこ 99/09/12(日) 17:07

昨日は、千手ヶ原と西ノ湖を歩いてきました。
あまり天気は良くありませんでしたが、千手のミズナラとハルニレの気持ちの良い森をゆっくりと歩けました。
西ノ湖のヤチダモは水没せずに、浜?がけっこう広がっていたので休憩するには最高。
それにしてもシカの被害がすごいです。西ノ湖の廻りでは営林署がシカよけの柵をつくっていました。
詳しくはNews96から。

みつおさん、今度は切込刈込湖と前白根山ですか。白根山にはしばらく行ってません。前白根も2千mを超える山ですから、それなりの装備で行った方が良いでしょうね。
今年の紅葉の出来はどうなるかわかりませんが、今月下旬から紅葉が始まると思います。
切込刈込湖もここまで来たら10月上旬頃の紅葉をねらって行くと良いと思います。

SAWAさん、聞こえましたか。よかった。
また新しい音を録音したらお知らせします。

SAWA 99/09/10(金) 08:29

大変失礼いたしました。ミュートにしてあったのをすっかり忘れておりました。お手数をおかけいたしました。
●しっかり覚えておいて確認したいと思います。

みつお 99/09/09(木) 22:49

どうも、みつおです。
奥日光は雨が時折降ったりしましたが、まずまずのハイキング日和でした。予定通り、湯滝から赤沼までのんびり散策をしました。その後、光徳牧場のミルクを飲んだり(後で下痢をした・・・僕はミルクに弱かったんだ!)、湯元で予てから見たかった写真をペンションで拝見したり、で一緒に行った人もさらに日光を気に入ったようです。
それで、今度は切込刈込湖方面に行こうと計画しています。無謀にも前白根山に登山にします・・・か。どうだろ?

そうそう、山家には時間がなくて行けませんでした。何時か行ってみようと思います。せっかく地図まで教えていただいたのに、すみません。

こけこっこ 99/09/09(木) 21:41

SAWAさん、どうもです。
さきほどこけこっこが試してみたらダウンロードして音も聞こえました。
もしかしたら、ちょうどサーバーが不調でダウンロードできない状態だったかもしれません。もう一度試して見てください。それでもだめだったらメールに添付してお送りしますので。

それと、そのアオマツムシも含めて、これまで録音した音は次のページから聞けます。

Sounds Back Number -Nikko Today-


また、音を聞くためには「Real Player」がPCにインストールしてある必要があります。最新版は次からダウンロードできます。フリーソフトです。
たしか、OSがWindows98ならば標準状態できこえると思います。

Real Player ダウンロード

SAWA 99/09/09(木) 20:31

前略
早速アオマツムシの声をとダウンロードしたのですが・・・。リアルオーディオがNews Menuっからダウンロードできない状態でした。何が原因だか教えていただけますか。以前のパソコン時にはウグイスの声等聞かせていただいたのですが・・・。よろしくお願いいたします。

こけこっこ 99/09/08(水) 23:17

みつおさん、奥日光いかがでしたか。あまり天気が良くないなあと空を見てました。「山家」は行けましたか。

SAWAさん、SAWAさんのHPから、こちらもいろいろと勉強させていただいてます。また奥日光に行ったら書き込みますので。

ところで、日光市内で去年鳴き声を確認した帰化動物「アオマツムシ」が勢力を拡大して神橋近くまで広がりました。どうにか阻止したいとこですが、まず実態調査が必要です。
日光でアオマツムシを聞いたことのある方、ご一報をお願いします。
勢力拡大の話はNewsから。

SAWA 99/09/07(火) 07:21

こけこっこさん私のHPにまたの書き込みありがとうございます。 早速やって来ました。写真を見させていただきましたが確かにすごい変化ですね。なお、蝶のページでは大変勉強になりました。
キベリタテハ・ミドリシジミなどなど昆虫にも目を向けたくなりました。わからないときは写真等メールを送らせていただきますのでいろいろ教えて下さい。今後ともよろしくお願いいたします。

みつお 99/09/06(月) 23:21

ありがとう!!
やしおの湯ってのはこの前行きました。温泉?って思ったけど、銭湯の現代版ってとこでしょうか?ちがった?
さっそく地図を印刷して持っていきます。
どうも天気は五分五分で大丈夫(?)ってとこみたい。
さて、寝よ。

こけこっこ 99/09/06(月) 22:44

みつおさん、毎度どうもです。
明日ですか、天気は大丈夫でしょうか。今日光市内は曇り。天気予報を見ていないのでなんともいえませんが。
たしかに紅葉には早いし、花は一段落してるし。
でもいけば行ったでそれなりに楽しいこともあるでしょう。またまたツーショットですか。いいなあ。

「山家」(やまが、0288-63-3188)は日光市西小来川(にしおころがわ)というところにあります。今年の5月にオープンしたばかりで、地元の方々が手探り状態で始めたソバ屋さんです。店は地元のスギやヒノキをふんだんに使った木造の建物で、営業している方々も地元のおばさんという感じで、その素人くさいところがまた良くて、店の入口にはとれたての卵や野菜がならんだりしています。
お勧めは「天ザルそば」。たしか850円だったかな。天ぷらも地元の季節の山菜で、好感がもてます。そばもおいしいです。量は少々少な目。大盛り(+200円)が良いかも。
場所は、日光駅から奥日光方面に向かって、イロハ坂の手前の「清滝」(日光宇都宮道路の終点のIC)から南の方向に行くのですが、山を一つ越していくので、そうですね。清滝から車で30分くらいでしょうか。かなり細い道です。舗装はしてあります。
清滝の近くに市営の温泉「やしおの湯」というのがあり、その脇を通り抜け、「小来川」方面にしばらくいくと、「山家」はその道の途中にあります。まわりの渓谷も散策できるようになっていて周辺はスギの森ですがとても良い自然環境に立地しています。
もし行くときは休みとか、そばが売り切れたなんてこともあるかもしれませんので、電話をしてから行った方が良いでしょう。

参考までに清滝周辺の地図(150KB)をアップしました。

この書き込みが明日の出発までに間に合うと良いのですが。

みつお 99/09/06(月) 21:27

いきなりですが(毎回のこと)、どうも天気予報が芳しくないので明日(7日)日光に行きます。
こけこっこさんのように、切込刈込湖にハイキングをとも考えたのですが、やはり湯滝から竜頭の滝までのハイキングを楽しんでこようと思います。この時期は紅葉には早いし、かと言って花がたくさん咲いているわけではないので、ちょっとさみしいですが・・・

『山家』のお蕎麦ってどこにありますか?食べてみたくなりました。

こけこっこ 99/09/06(月) 06:38

9月5日、またまた切込刈込湖に行きました。刈込湖は水位が下がり、ようやく休憩スペースが戻りました。詳しくは次から。
News94

すぎちゃん、ぢゃ、日光のかくれた名物「たびやのカツ丼」ですね。

すぎちゃん 99/09/05(日) 11:22

ようこ様、こけこっこ様
先日はありがとうございました。あれからまっすぐ帰って結局家に着いたのは午後6時になってしまいました。
ゆばいいですねえ、ペンションでもゆばの刺し身が出たのですが最高でした。今回の旅は『山家』で食べた『手打ちそば』、『ゆきのした』『たらの芽』『大葉』の天ぷら、『なんきんのごまあえ』、ようこ邸での『エスプレッソ』等々と美味しいもののオンパレードとなりました。また行きたいよ〜。
でもお金はたくさん持ってないので、割烹は無理かも(笑)

こけこっこ 99/09/02(木) 12:45

みつおさん、またまた奥日光撮影旅行ですね。
日光市内でも朝は半袖じゃ寒いくらいですから、奥日光はけっこう冷え込むことと思います。
確かにこの時期、観光客の数が一段落する時期ですから、静かな山を楽しむのにはいいです。
5日にまた切込刈込湖に行ってきます。新しい発見があったら報告します。

みつお 99/09/01(水) 20:48

千葉県ではまだまだ残暑が厳しく、近所の公園に行ってもどの花たちも暑さでぐったりしていて可哀相です。
もう奥日光では長袖が必要ですかね?
と言うのも、また奥日光に行こうと計画を立てているのです。来週あたりになると思うけど・・・

紅葉の季節の一歩前、人が少ない日光をもう一度体験しておきたい。


9908