9908

こけこっこの掲示板1999 07月

ようこ 99/07/29(木) 09:01

ホントお久しぶり!お元気そうで(まぁ、大体においては疲労してても寝込むほどでない状態)なにより。今年は日光も夏らしい様子をしてますのでこどもたちも楽しんでいます。今回の帰省の折には是非我が家の前の新築家屋をご覧になることをお勧めします。おついでに我が家にもお寄り下さいね。朝の4時からの蝉の声で寝不足が1週間も続いてます。

SACHI 99/07/28(水) 09:56

ようこさん、こけこっこさん、お久しぶりです。
猫のちびの病気(残念ながら今月の4日に旅立ってしまいました)や中3となり一段とパワーアップした娘との戦いに疲れて、ここのところずっと閉鎖モードでした。

夏休みに入り、日光も林間学校の子ども達や家族連れで賑わっているでしょうね。我が家も帰省旅行の計画をたてなければならないのですが、ひとり一人の思惑がいろいろからんで大変です。みんなの言い分をきいていたら2泊3日になってしまう、、、。なるべく長くいられるようがんばります。なんせ、1年に1回の全員大集合ですからね。今年こそは、ローバークラブ(老婆クラブとも言う?)で鍛えている母の案内で子ども達を奥日光に連れていきたいと思ってます。

こけこっこ 99/07/24(土) 16:51

今日も暑い日でした。温度計は最高気温が29.3℃でした。

今年はヒグラシが大合唱です。
Newsからヒグラシの大合唱の音をご紹介しています。

こけこっこ 99/07/23(金) 09:15

今日の日光市内は快晴。ほんとうに久しぶりの青空です。

ご心配をいただいた雨の被害もほとんどなく、華厳滝もいつもの水量にもどりつつあります。

これから夏休みシーズン。
日光が活気づく季節となります。

さぶちゃん 99/07/15(木) 09:53

ス、スゴイですね…。
正直、見たいっ!
あと、水量の増した湯滝もさぞかしの迫力でしょう。

神橋下の流れもスゴイことになってますね。

とは言っても、これ以上の雨はちょっと困りモノですよね…。
同じく、大きな災害に至らないことを祈るばかりです。

みつお 99/07/14(水) 21:05

お久しぶりです。
それにしても、華厳の滝は凄い事になっていますね。
是非見に行かなければ・・・
とは、思っているんですが、仕事がチョー忙しくて休みが取れない!

そういうわけで、かれこれ日光には1ヶ月以上足を運んでいません。
ニッコウキスゲも奇麗に咲いているようですし、近々必ず行きますよ。

じゃね。

こけこっこ 99/07/14(水) 18:43

今日の華厳滝の写真をNewsからご紹介します。
通常の20倍の放水量で、はっきりいってスゴイです。華厳滝の勇姿をご覧ください。

こけこっこ 99/07/14(水) 17:03

日光市内は今日も雨です。
もう1週間も雨の日が続き、小規模なガケ崩れなどの被害が出始めました。
台風一回分くらいの雨が降っていて、14日13時現在、気象台発表の積算降水量は中禅寺で325mmになっています。
市内を流れる稲荷川はもちろん、大谷川も増水して水は茶色になっています。今もまだ断続的に強い雨がふっていて、ちょっと心配になってきました。
雨がたくさん降っている地域の皆さんくれぐれもお気をつけて。

99/07/12(月) 22:54

Takさんようこそ。管理者こけこっこです。

日光の道路渋滞は10月の紅葉シーズンがピークです。ほかにゴールデンウィーク、夏休み中とくに8月の旧盆はすごい渋滞となることが多いです。
でも今週末はまだ夏休み前ですから、それほど混雑はしないと思います。

宇都宮駅から国道119号で日光宇都宮道路に入れば1時間弱で東照宮などのある日光市内に到着。
その後どちらに行くかですが、
奥日光戦場ヶ原周辺ならば日光市内から国道120号で順調に行って40分くらい。多少混雑したとしても1時間みてればたぶんOKでしょう。(なんて、渋滞していたらごめんなさい)
また、日光市内から霧降高原方面は通常ならばニッコウキスゲ群落があるキスゲ平まで30分程度なのですが、今年のニッコウキスゲは例年になく見事で、時期もまさにこの時期なので駐車場まちの車でもしかしたら渋滞するかもしれません。

あまり正確な情報ではありませんが、こんなところです。お気をつけてお越しください。

Tak 99/07/12(月) 20:16

はじめまして。
やぶからぼうになんなのですが、今週末に宇都宮・日光に行こうかと
思ってます。(天気が心配ですが。。。)
宇都宮までは電車、あとはレンタカーでも借りて霧降高原か中善寺湖
の方へでも。
そこで、日光あたりの道路事情を教えて頂けませんでしょうか?
この時期の休日だとやはり渋滞は覚悟ということになりますでし
ょうか?
もしよろしければ、そのへんのことを教えて頂けると非常にうれ
しいです。

こけこっこ 99/07/12(月) 19:40

日光市内は雨です。ミニ台風のようです。
10日の降り始めから12日正午までの積算雨量は日光市内で 178mm。午後6時には大雨洪水警報が出たようで、これからまだまだ降るそうです。
お出かけの方、お気をつけて。

午後6時頃、戦場ヶ原を車で通過しました。小雨が降っていましたが青空も少しみえていました。
戦場ヶ原のホザキシモツケもぼちぼち咲き始めています。
途中、雄シカが道路にとびたして急ブレーキでようやく回避しました。あの大きさのシカにぶつかったらシカもただじゃすまなかったと思いますし、車も大破だったでしょう。
皆さん、シカの飛び出しにはお気をつけて。

こけこっこ 99/07/10(土) 10:14

白樺のだんな、ようこそ。

霧降のキスゲ報告が先になってしまいレスがおくれました。
小田代原に毎週行かれているのですね。最近小田代原を見ていませんが、毎朝多くの写真愛好家の方が訪れているようですね。

>今年は、雨が多くありませんか?。もやっとした霧もでましたが、
>今の時期の霧とは、ちょっと違う感じです。

昨年と比べると雨は逆に少なかったような気がします。(日光市内では)
夏の早朝の晴れる前のもやは独特の雰囲気があり、私も好きです。

もし、デジタル化した写真があればご紹介ください。最近の小田代の様子も見たいので。

>茨城県在住の自然が好きな中年の若者です

私も同じく、「自然が好きな中年の若者」です。
今日の日光市内は快晴。近くで花の写真でも撮ってきます。

また、きてください。

こけこっこ 99/07/09(金) 17:08

今日、霧降高原のキスゲ平に行きました。
今年のキスゲはすごい!
ニッコウキスゲは今がちょうど満開。そのうえ、近年ない当たりの年らしく、花のつきも良いし、群落がみごとです。群落が見られない年が続いていただけに今年のニッコウキスゲは是非見た方が良いと思います。
デジカメをもっていかなかったので写真でご紹介できないのが残念です。

ちょうど霧がまいてきて、リフトにのりながら霧ごしにみるニッコウキスゲの美しさをひさしぶりに味わいました。
他にもクガイソウ、ヨツバヒヨドリ、ミヤマカラマツなどが咲き、もしかしたらシカの食害のため花が減ってしまった奥日光より花の密度が高いかもしれません。

でも休日は相当の人出があるようで、リフトに乗るのも待ち時間があるそうです。混雑がいやな人は平日が良いでしょう。
7月20日頃までは見頃が続くと思います。

白樺のだんな 99/07/09(金) 14:08

自己紹介を忘れました。こういう風に、いつも、どじっててる日光が好きで、小田代が好きな、茨城県在住の自然が好きな中年の若者です。σ(^-^;)" 宜しくお願いします。

白樺のだんな 99/07/09(金) 13:56

先週、小田代に行ってきました。一週間ぶりです。たいした写真は撮れませんでしたが、気分転換には、最高でした。
今年は、雨が多くありませんか?。もやっとした霧もでましたが、
今の時期の霧とは、ちょっと違う感じです。
また、ここ2,3日のうちに行ってきます。

こけこっこ 99/07/09(金) 13:04

さぶちゃん、どうもです。
確かに車以外の方法で阿世潟に行くということは時間を要することかもしれません。
いっそのこと、車両は一切乗り入れ禁止にして中禅寺湖に低公害型の水上タクシーでも浮かばせたらけっこう利用者あるんじゃないでしょうか。

阿世潟がある中禅寺湖南岸は林道入口から千手まで人工林がたぶん一切ありません。「森」の観察には最適。
ブナ・イヌブナをはじめ、カエデ類、カバノキ類がとても豊富です。間近で見られる中禅寺湖唯一の島、上野島の景色も新鮮です。

一日コースになってしまいますが、中禅寺中心街から歩いて阿世潟を経由して千手まで森を見ながら散策をして、千手からバスで戻る、というコースもお勧めです。
時間にして中禅寺から千手まで歩くだけで約5時間くらいです。早朝出発すればお昼には千手の浜でビールがのめます。
人も少ないし、自然が好きな人は歩くと良いコースかと思います。

さぶちゃん 99/07/07(水) 15:57

こんにちは。

新鮮な阿世潟その他の様子、楽しませていただきました。
恥ずかしながら阿世潟にはまだ行ったことがなかったので、とても興味深かったです。

…というのも、どうしてもあそこはアクセス手段を選びますよね。
日光へクルマで行くこと自体比較的少ないし、船という手もありますが、時期が限られているし(便がある時期はどうしても人が多いですよね)。

そうなると歩いていくしかないんですが、日光へ来ると限られた時間内にできるだけたくさんのところをまわりたい!とついつい欲張ってしまい、予定から外されてしまいがちなのです。

次の機会にはぜひ時間を作って訪れたいと思います。

こけこっこ 99/07/06(火) 22:59

先週に続き、奥日光に行きました。
天候にも恵まれ、今回は新緑の阿世潟と湯元、戦場ヶ原を少し歩いてきました。
花の写真などを20枚ほどNewsにアップしたのでご覧ください。


9906