0403

こけこっこの掲示板2004 02月

こけこっこ 2004/02/13(金) 21:51
藤崎さんこんばんは。なんとお久しぶりなことでしょうか。何十年ぶり?
その節には楽しい時間をありがとうございました。
知床は今、どうどす。雪は。流氷は。オジロワシ、オオワシは。
中華鍋家の主にもよろしくお伝えくださいませ。昨年の秋のジャガイモの味は忘れませんと。

せっかくの機会なので、いつかは出そう、いつかは・・・と思っていた2.5年前の知床コンテンツのごく一部、今ここに少しだけ。象徴的な二こまと、シェフの腕前ご披露です。いろいろと写真見ていたらまたうずうずと。

 知床の夏の至福
 この空気まで今甦る

 シェフはすごい!(必見!)

知床の藤崎です 2004/02/13(金) 19:12
こんにちは。覚えていますか?
これから桜井家で、なんじゃもんじゃ中華鍋です。
こけこっこさんのホームページがステキだと言うことで、
覗かせていただきました。
すごいですね〜

こけこっこ 2004/02/11(水) 15:32
日光関連のTV放映のお知らせです。

■さわやか自然百景(NHK総合)
奥日光の冬をテーマにした番組です。
NHKホームページの紹介文を以下に引用させていただきます。
「男体山の噴火でできたといわれる栃木県・奥日光。標高1400mに広がる湿原と森は自然の宝庫です。平均気温が氷点下2℃を下回る1月、奥日光は雪と氷に覆われます。木には樹氷が咲き、滝や湖には不思議な氷の造形が現れます。この厳寒の中でも生きものたちは活動します。湖にはカワアイサなどカモの仲間が越冬のためにやって来ます。雪の森には、シカ、リス、テンといった動物の足跡を見いだすことができます。氷と雪が作る美しく荘厳な世界の生きものを紹介します。」

 さわやか自然百景 「奥日光 冬」
 2月15日(日) 7:45〜7:59
 再放送などの詳しい情報はNHKホームページから


■新日曜美術館(NHK教育)
2月22日の新日曜美術館は、日光出身の画家小杉放菴(こすぎほうあん)をテーマにした番組が放映されます。取材は神橋の近くにある「小杉放菴記念日光美術館」を中心に行われたそうです。
興味のあるかたは是非ご覧下さい。

 新日曜美術館
 2月22日(日) 9:00〜10:00  NHK教育テレビ
         再放送 20:00〜21:00

 NHK番組案内(まだリンクしていませんが近日中に見られるようになると思います。)

こけこっこ 2004/02/08(日) 22:18
ひさしぶりに奥日光情報です。2月5日の情報です。
■いろは坂: 日が当たる道路には雪はありませんが、日陰に雪が残っている状況で、やはりノーマルタイヤでは行けそうもありません。
  いろは坂下部  いろは坂上部(明智平手前)
■中禅寺湖畔: 周辺の森は20〜30センチの積雪。道路は日向は雪がありません。
  中禅寺湖畔
■戦場ヶ原: 原はもちろん真っ白です。積雪50センチくらいでしょうか。風が強いため道路には常に雪があります。途中、光徳入口手前にさしかかったとき、見慣れぬ中型の鳥の群れが。レンジャクだ!と思い、大急ぎで車をとめ双眼鏡とデジカメを取り出し観察。ドライフルーツ状態のズミの実を10羽ほどの群れが必死についばんでいます。キレンジャクでした。奥日光で初めてみたのでちょっと感激。
  戦場ヶ原の道路
  キレンジャク1  キレンジャク2  キレンジャク3
■湯元: 光徳入口より奥の道路は真っ白です。一段と雪が深くなります。湯ノ湖畔で60センチくらいの積雪です。ビジターセンターは雪で埋もれていました。ビジターセンターで聞きましたが去年の8月、湯元スキー場から放したアサギマダラが10月に徳島で見つかったそうです。
  湯滝入口辺り  湯元ビジターセンター


0401