0104

こけこっこの掲示板2001 03月

みぃこ 2001/03/30(金) 20:15
こけこっこさん、こんばんは。
みなさん、こんばんは。

今日林の中で棘棘の小さな木を見つけました。
新芽がとてもきれいなので写して来ましたがもしかして、これは・・・
「タラの芽」じゃないかと期待してます。
こけこっこさんのDBで調べたら載って無かった、花は咲かないのかしら。
http://www.aa.wakwak.com/~breeze/imgup/1080.jpg
もしお時間有ったら見て下さいね。名前がわかればうれしいのですが。

みつお 2001/03/30(金) 10:35
信州は雪です。
これで桜前線も足踏み状態・・・せっかく咲いたであろう早春の山野草も雪の下ですね。
セツブンソウとか、普通でも儚い姿なのに、それに雪が加わっていっそう儚さを感じさせます。
明日はお休みなので、そんな雪に苛められている早春の山野草に会いに行ってきます。

早く春よ、来い!と願いつつ
こけこっこさん、僕のところに近日中にADSLがやってくるのでそしたらすぐにWebサイトを公開しますので、もう少しお待ちください。

トラちゃん 2001/03/29(木) 22:23
みなさん、こんにちは。
今日は冷たい雨・・・満開の桜にはちょっと可愛そうな日でしたね。(今は・・・なんと雪です)
でも、いよいよ春ですね。トラちゃんちでも、サンシュウ、ミツマタ、ウグイスカグラが満開、ヤマブキやクロモジの蕾はふっくら、マユミ、ウワミズザクラは柔らかな葉を伸ばし始めました。

ヨッシー母さん、こんにちは。春風の中のサイクリングは気持ちが良いですよね。私も自転車で春探しをしてますよ。今はホトケノザが群生している土手がお気に入りで通ってます。ここに腰をおろし、キタテハ、テングチョウ、ナミアゲハ、ルリシジミなどを双眼鏡で覗きながら、ウグイスの囀りを聞いてます。
まだ「ホー」とか「ケキョ」が多いのですが、たまに「ホーホケキョ」と鳴けた時には・・・拍手してあげてます。
そちらにはモデルもこなせる「おトラさん」がいるんですね。ヨッシー君、おトラさんの「ヒー」聞けるといいね。私もトラちゃんの「ヒー」が早く聞きたいです。

ところで、みなさんも、ヨッシー母さんも覚えていて下さってるでしょうか?
十月頃、中禅寺湖畔と千手の森で拾ったブナとミズナラの実を埋めた事・・・こけこっこさんに教わって早く芽が出る「オマジナイ」をした事・・・やっとオマジナイが効いたみたいです。
今朝ブナの芽が三本出ているのを見つけました。感激です。
私もヨッシー母さんと同じ「発芽しないブナ」の記事を読み心配してましたので、本当に嬉しいです。ミズナラもきっと芽を出してくれると思います。楽しみにしていましょう。

でも・・・小さな小さな双葉ですよ(アサガオみたいな)・・・これが本当にブナの大木になるのでしょうか?
もしそうだとしたら・・・ブナとミズナラの木漏れ日の下でお昼ね・・・の、夢が叶いそうです。私がおばあさんになった頃に・・・ね。




みぃこ 2001/03/24(土) 21:38
こけこっこさん、ありがとうございました。
「アブラチャン」ですね、初めて知りました。黄色の小さな花がとても可愛くて大好きになりました。自分で見つけると格別です(笑)

こけこっこさんの「ツノハシバミ」もつぼみがなんて可愛いんでしょう。赤いのがちょっと覗いてるのがとてもキュート!

なごみ 2001/03/24(土) 19:40
こけこっこさん、ヨッシー母さん(お久しぶり)、みぃこさん、こんばんは。
やっと仕事が一段落したので遊びに来ました。ふぅー。
ははは、こけこっこさん、ヤマアカガエルの卵は本当に食べられるんですか?食べてみたいような・・・
シジュウカラのさえずる森、素敵ですね。伊豆にもいるんですが、かつてのヒグラシ同様どうやって録音したんですか?デジカメに付属のものですか?(やってみたい!)
伊豆のネコヤナギはもうだらしなく開いています。
It blooms for me.

みぃこ 2001/03/24(土) 18:18
こけこっこさん、拝見しました、もうだいぶ春らしくなって来てますね。私もさいわいまだ花粉症は出てませんが、日光は杉並木がありますものね。それにしても写真を120枚、お疲れになったでしょう(笑)
こけこっこさんはメモリーたっぷりでしたね。
蝶、花、見て楽しみました。私のところにもありがとうございます。
そこでちょっと教えてください。私が先日写したこの木の花はもしかして「ダンコウバイ」でしょうか。こけこっこさんのを見てたらなにかつぼみの殻が似ているような気がして来ました。
http://www.aa.wakwak.com/~breeze/imgup/976.jpg
私の掲示板に貼ってあります。もしわかったら教えてくださいね。

ヨッシー母さん、こんにちは。はじめまして。石神井公園でいろんな花が見られるんですね。一度行って見たいとガイドブックを眺めています。
アブラチャン、ユキワリイチゲ、カタクリ、ニリンソウ、・・・・もう読んだだけで、すぐにも飛んで行きたくなりました。
月曜日に行ってみようかと思いますが、牧野記念庭園の方が野草が多く見られるのでしょうか。

ヨッシー母 2001/03/24(土) 17:37
皆さん こんにちは。日光も今日は暖かだったのですね。
東京も押して知るべし。ぽかぽかのサイクリング日和でした。
てなわけで、私は春休みのヨッシー君とご近所散策でした。

石神井公園はハクモクレン満開。ソメイヨシノも三分咲き、カモの数は随分減って来たようです。
暮れごろから居るおトラさん(トラツグミ:トラちゃんちのトラツグミと区別)はまだ居ます。今日は暗がりでじーっとして目前のカメラおじさんにポーズを取っているように見えました。そのすぐ隣にはシメやウグイスの姿も。
帰りの道すがら、牧野記念庭園(牧野富太郎私邸を練馬区が移築)へ。
門前の色濃いオオカンザクラが満開のためか、いつもより人が多いようでしたが、アブラチャンの木の下にはユキワリイチゲが一面に咲いて、カタクリ、ニリンソウもひっそりと咲いていました。

いよいよ日光も春本番ですね。
こけこっこさんのこれからの山の便りが楽しみです。

こけこっこ 2001/03/24(土) 16:07
今日の日光市内は午後1時頃20℃まで気温があがり、汗ばむほどの陽気になりました。
全国的に今年は花粉が多いようですが、日光市内も遠くの山並みが煙ってみえるほど花粉が飛んでいます。全国の花粉症のみなさんお大事に(こけこっこはまだ発症しない)。
さて、この陽気に誘われて、成虫で越冬していたタテハチョウ類が盛んに飛び回っています。今日見られたのはヒオドシチョウ・ルリタテハ・シータテハ・キタテハ、そして変わり種のテングチョウです。何種類か撮影できたので、flowersからご覧ください。
それと、遅れていると思っていた開花もここのところの暖かさで一気に進みました。
今日は日光駅に近いところでダンコウバイ・キブシが咲き始めています。またキクザキイチゲも咲き始めました。

みぃこさん、日光にもようやく春が。E10の出番です。今日は120枚も撮影してしまいました。
みぃこさんのお気に入りのダンコウバイもようやく咲き始めました。それと職場の庭に自生しているキクザキイチゲも。アズマイチゲはまだです。
みぃこさんの掲示板にも写真を貼り付けに伺います。

みぃこ 2001/03/24(土) 10:48
こんにちは。 18日の散策記拝見しました。
春の気配、感じられるようになって来ているようでね。
ミソサザイ知ってます♪、箱根の小さな滝のそばにいました。黒っぽい小さな鳥で、長くさえずりますね。とてもいい声で鳴いていました。
鳥も花と同じで名前がわかるとまた可愛いく思えますね。

こけこっこさんキクザキイチゲ、アズマイチゲが職場の庭に自生・・・なんて贅沢な環境なんでしょう。うらやまし〜です。
E-10での写真を待っています。

こけこっこ 2001/03/20(火) 22:07
今日の日光は、まるですっかり春になったような陽気でした。
マンサクもようやく満開に近くなり、ヤマネコヤナギは白いふわふわの装いを輝かせています。

18日に東照宮の裏山を歩きました。
ミソサザイがさえずり、ヤマアカガエルが産卵の時期でたくさんのカエルが鳴き競っていました。岡ちゃん、20日の正午ころ録音機をもってその声を録音しようと産卵場所にいったのですが、全く鳴いていませんでした。カエルの数も減ったかわりに卵の数は増えていました。ちょっとがっかり。
今日まとめていくつかを更新しました。18日の散策記や、シジュウカラのさえずりなど。

市原にもイチリンソウがあるんですね。日光にはない植物です。ずーっと前に宇都宮の近郊で見たことがありますが、もう何十年も見ていません。大きな白い花が印象的ないいアネモネですね。
シュンランも盗掘の対象ですか。ほんとにあきれます。そちらにはサクラソウなんかは自生していますか。
植木鉢の中の野草はなんか足りません。自生している大きな環境があってこそ美しさは引き立ちます。野草の美しさはその環境を含めたトータルな魅力ですね。それは生き物すべてにもいえますが。(と、いってもこけこっこはチョウの標本づくりに夢中な時期もありました・・・。)

みぃこさん、野生のアネモネはいい花が多いですね。やさしい花ばかりで。
考えてみたら、日光に生育するアネモネはニリンソウ、サンリンソウ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、ヒメイチゲの5種類だと思います。うち、標高1500m以上の奥日光でしか見られないのがサンリンソウとヒメイチゲ。今年は全種E10で撮るぞぉ。キクザキイチゲとアズマイチゲは職場の庭に自生しているので、窓から毎日チェックできます。アズマイチゲの咲き始めはとてもきれいなので、今年はねらいます。

なごみさん、お引っ越しおめでとうございます。トップページのデザインも変えたんですね。
>VSC-88をお使いなら過去に聴いた曲が残るんです
知らなかった。お恥ずかしい限りです。
じゃ、最初の曲がなごみさん作?
前の前の書き込み、タグの最初、"<"が抜けてました。こけこっこもたまに書き忘れたりします。直しておきました。
伊豆ではもうキブシが咲き始めましたか。すっかり春ですね。こちらの4月上旬の陽気と同じくらいでしょうか。

なごみ 2001/03/20(火) 08:58
ありゃ、失敗!
Aが全角になったせいかな?

なごみ 2001/03/20(火) 08:54
こけこっこさん、お久しぶりです。伊豆はすっかり温かくなって炬燵もいらないほどです。国道沿いにはキブシ、コデマリ、白木蓮等が咲き出しました。でも、日光は雪が解けだしたでしょうか。でもまだまだ寒いのでしょうね。日光の早春の花早くみたいですね。ん?今夜あたり何かアップするって?(^-^)楽しみにしてま〜す。

>2曲目にモツレクが聞こえ・・・???入れませんよ。たぶん音源にVSC-88をお使いなら過去に聴いた曲が残るんです。カーペンターズもきっとこけこっこさんが過去にDLしたものが保存されていたんでしょう。
そうそう、突然ですが「家出と新居」のお知らせです。とりあえず
花の歌な〜んて(*^_^*)付けておきました。何にもありませんが、お知らせまで。

みぃこ 2001/03/17(土) 06:42
こけこっこさん、おはようございます。
もう私は朝のHPパトロールしています(笑)
神橋のあたり、後ろの山もほとんど雪は消えて来たようですね。

岡さん、見て下さってありがとうございます。
私もイチリンソウ、ニリンソウ大好きです。メールアドレスを
anemoneにしようとしたくらいです、でもsea anemoneというのが
いるらしいと聞いて断念しましたが(笑)この花にも絶対会いに
行くつもりです。

シュンランも素晴らしい花ですが、盗掘されてしまうなんて・・・
どうして咲いているそこで見て楽しまないのでしょう。
とっていいのは写真だけ、残していいのは足跡だけ、強く言いたいです。

岡ちゃん 2001/03/17(土) 00:02
すみません。
ミスタッチ  「シュウラン」ではなく「シュンラン」です。

岡ちゃん 2001/03/17(土) 00:00
みぃこさん、こんにちは。アズマイチゲ見させて貰いました。
白く清楚な美しい野草ですね。これから春がはじまるんだぞという
感じですね。残念ながら私は見たことがありません。
市原ではアズマイチゲは見られません。せいぜいイチリンソウ
とかニリンソウぐらいです。それが咲くのもあと2,3週間先かな。
それでもシュウランが咲き始めました。盗掘されずに残っていました。
盗掘する愚か者が多いせいで市原から貴重な野草(イチリンソウも)
が減り始めています。シュウランが残っているなんえ奇蹟に近いことです。
なんと嘆かわしい。野草は盗らないで撮るだけにしてもらいたいと思います。。

みぃこ 2001/03/16(金) 19:43
こんにちは。 昨日はアズマイチゲ見て下さってありがとうございます。
あんなに可愛い花を見つけられて本当にうれしかったです。
春のかげろうのようにはかないものというんですってね。
菊咲きイチゲは箱根も駒ケ岳でも5月初旬に見られます。
でもアズマイチゲは初めて見たんですよ。写真に収められてラッキー。
こけこっこさんもこの花、ちゃんと写しておられますね。

それにハナネコノメありました〜、これは赤い蕊が目立って可愛い
ですね。ネコノメソウ、ヤマネコノメソウは見たんですがハナネコノメは一段と可愛いみたい。ああ見たいなぁ。

こけこっこ 2001/03/15(木) 22:15
みぃこさん、アズマイチゲ見せていただきました。
とても春らしい、いい写真です。
写真を見せていただき、春が待ち遠しくなりました。でもどんなに早くても4月上旬頃ですね。日光のアズマイチゲは。

ネコノメソウ、日光にもありますよ。ハナネコノメはとても魅力的な花です。
Flowers DBの科名検索からユキノシタ科を見てください。

みぃこ 2001/03/15(木) 15:49
こんにちは。 行って来ましたよ~高尾山は599Mの山ですが
それでもやっぱりまだ春浅きと言う感じ。花もあまり咲いていません。
「ハナネコノメソウ」が目当てだったんですが、まだ全然です。
例年より半月遅らしての山行だとリーダーが行ってましたがそれでも
まだ。でもね〜良い事あったんです。「アズマイチゲ」に会えました♪
可憐でいじらしく冬枯れの野にひっそりと咲いていました。
E−10を頑張って持って行った甲斐がありました。山に持っていくのは初めてです。三脚は無理ですからザックに押し付けて夢中で40枚
ぐらい写しました。引いて写したのは露出に失敗で白とびしました。
枯れ葉に白い花が小さいのに+0.3のままで写してしまって・・・
マイナス補正をする場合だったのでしょうか。
でも自分ではかなり満足しております(^^ゞ アップしましたので
お時間出来たら見て下さいね。
山に行く前にこけこっこさんの花のDBで「ネコノメソウ」の
三種類を検索したんですがありませんでした。日光では見られない
花なのでしょうか。

なごみ先生、あすかちゃんに送られた曲、私も聞かせていただきました。きれいな透明感があってでも悲しみも感じました。これは今の
別れの時期に聞いたからでしょうか。

こけこっこ 2001/03/14(水) 12:47
週末の雪は道路ではほぼ融け、日陰の一部に残っている程度になりました。雪で輝く日光連山がきれいです。

みぃこさん、いいなあ。フレッツ。ADSLどころかフレッツでさえ使えないこの劣悪通信環境でもガンバって生き抜かねば。
高尾山も、もう春でしょうか。以前(大昔ですが)、東京都のギフチョウを求めて行ったことがあるだけです。(もちろん見つかりませんでしたが)。

なごみさん、確かに一番お忙しい時期ですよね。忙中閑あり。
こけこっことしても余裕がほしいです。
それとMIDI、ありがとうございました。
ずいぶんといろいろな曲がてんこ盛りでした。しばらく音楽を聴いてなかった耳にとても新鮮でしたよ。癒された気分でした。
最初の聞き始め、2曲目にモツレクが聞こえ、「え、これなごみさんが打ち込みしたの」とびっくり。でも聞き進むにつれ「ん、これどこかでダウンロードしたことがある」というのも出てきたりで、楽しんで聞かせていただきました。
選曲はgoodでした。こけこっこが愛する曲ばかりでした。レスピーギの古風なアリアと舞曲だったかな、あれも大好きです。途中、カーペンターズが登場し、なごみさんの世代(こけこっこと同じようですね)を感じます。
年度末、お互いガンバって生き抜きましょう。

なごみ 2001/03/13(火) 20:01
学校が1年のうちで一番忙しいこの時期、サボって遊びに来ました(*^_^*)ラベルのお礼にやってきましたヨン(^_-)
寒い夜のお酒のつまみ・・・にゃなんないか(>_<)
ナイショなんですがね、いちおー音楽のセンセーでして・・・いつか紹介したことのある、あすかちゃんにキリ番記念として作った曲なんです。
こんなことができるのもこの掲示板のよさですよ。
みぃこさん、猫に小判!高尾山いいですね。おみやげ待ってるね〜。

みぃこ 2001/03/13(火) 11:08
こけこっこさん、こんにちは。 今日も寒いですね。
日光はまた雪のようですね。つぼみも固まってしまってるでしょう。

クロスカントリー、面白そうですね。お茶してるのがとても楽しそう。
おちゃけでしたね(笑)
シラカバ林の陽だまりで・・・・ううん、いいですねぇ、これぞ
カントリーライフの醍醐味! うらやましいです。
お酒のラベル見ましたよ(^_^) でもうらやましくありません、
飲めないものにはただの紙・・です〜。

ISDN快適です。ちょっと時間でもネットサーフィンです。いろんな
所を見歩いています。電話代が心配(^^ゞ
フレッツは3月30日から、もう少しの我慢。
でもパソコンの前にばかりいないようしなければ。
写真を写しに野に出よう〜、明日は高尾山に行って来ます。

こけこっこ 2001/03/13(火) 08:44
昨晩から日光市内も雪になりました。朝の積雪は約10p。
道路はチェーンなどの滑り止めが必要です。

こけこっこ 2001/03/12(月) 01:22
3月とは思えない寒さの一日でした。
3月10日、また奥日光でクロスカントリースキーでハイキングしてきました。
今年は本当に雪が多く、小田代原周辺でまだ1m近くの積雪です。男体山の見えるシラカバ林の日溜まりで、雪でお湯をわかして、ホットウィスキーやら、熱燗やら・・・。春はまだ遠し、でも雪で遊びました。
写真を何枚か。
 湯川も雪たっぷり
 ミズナラ林を行く
 雪のこたつで熱燗を(寒いのでコンロで暖をとってます)

こけこっこの自宅では、東京タワーの電波を直接受けているので、当然CATVなんか普及していません。なごみさんのように快適インターネットにはほど遠いダイヤルアップ劣悪通信環境はまだ数年続きそう。フレッツ早く来い。

授業改善研究会は何やら難しそう。チャットで一杯より、吟醸酒で一杯の方が良いかも。
そうそう、なごみさんの画像掲示板にお酒の写真を貼り付けるのを忘れていた。近日中に実行します。

みぃこさん、フレッツにはいつ移行するのでしょうか。
でも、28.8kbpsモデムでピーガーピーとやっている時代が懐かしいですね。ISDNのあの接続の早さはやはり感激した思いでがあります。

みぃこ 2001/03/11(日) 18:28
こけこっこさん、なごみ先生、こんにちは。
お酒の話にはついていけないので、早めに出て参りました(笑)
やっとISDN、でも便利ですね。音も無く繋がるんですものね。
今までは早起きでもダイヤルアップのジ〜ジ〜チンチンという音が
心配で6時半まで待っていたんですよ。
ケーブルは早いそうですね、うらやましい〜。どんどんネットサーフィン出来ますね。
え〜と田舎というと私のところよりも? 
うちはニュータウンですからちょっと外にでると田んぼが広がって
います。今日も野の花撮りに行って来ました。
でも小さな小さな花は難しい!ピンぼけ量産です。打率低いです(^^ゞ

なごみ 2001/03/10(土) 22:30
こんばんは、こけこっこさん。
うまいお酒飲んでますぅ?(*^_^*)
今度、春休みになったら「チャットで一杯」しましょうか?
授業改善研究会会議室といういかめしい部屋があるんですが、静かでいいところですよ。みぃこさんも如何ですか?
みぃこさん、ISDN接続、おめでとうございます。うちはもっと田舎で15年くらい前からテレビはケーブルでないと写らなかったんです。でも、そのおかげで昨年の夏にネットがケーブルになったんです。うふふ、いいでしょ。速いよ〜♪(^O^)24時間接続で月5000円♪(^-^)
4月から学校の方もADSLの予定ですがどうなるやら。

みぃこ 2001/03/09(金) 07:50
こけこっこさん、おはようございます。
そうですか、日光はまだですか。お気持ちわかりますよ。
藤沢だって近隣の市町はケーブルテレビで接続してますがどうしてか
藤沢だけダメなんです。みんな怒ってます、質問状出したという人も
いますよ。
それが1月からフレッツになったと思ったら3月下旬にはADSLの
申し込みも受付とか、始まると一気ですね。そのせいでしょうか、
ISDNの機器が無料提供されまして、工事代金2,000円だけでした。
ADSLにするとまた機器が必要ですものね。
私は今までダイヤルアップだったのでお話中が多くて・・・・(笑)
それより、何より、繋がるのが早い事、ビックリしています。

日光が早くサービスされると良いですね。私もあまりに格差がありすぎ
だと思います。

こけこっこ 2001/03/08(木) 12:35
みぃこさん、ISDN接続、おめでとうございます。
日光では未だにフレッツISDNすらサポートされません。ADSLや光とちまたでは騒いでいますが、情報通信分野の地域格差は広がるばかり!
情報の地域格差をなくすのも国のIT戦略の柱なのに、現実は地方切り捨て施策です。

みぃこ 2001/03/07(水) 18:37
こけこっこさん、今日はお騒がせしました。お昼休みにありがとう
ございました。
やっと何とかつなげましたが、速度がやっぱり違っているかも。
難しいですね。もう一回フレッツの試練が待っています(-_-;)

35万画素? 350万と読み間違えました。だってサワフタギの花も
実もきれいでした。これも見てみたいです(笑)

なごみ先生,E−10の話題、逃げないでね(笑)

なごみ 2001/03/06(火) 22:17
こんばんは、またご無沙汰でした。大雪で大変なところが多いようですね。日光も相変わらず寒そうで、写真見るだけで風邪ひきそう!
E10の話題の所は読まないようにしているナゴミでした。(~o~)
河津サクラが満開になったのでお知らせにきました。隊員達がぜひこけこっこさんにも見てもらいたいといっておりました。
悪ガキ隊もあと少しで終わりです。

こけこっこ 2001/03/03(土) 23:12
今日(3月3日)、小田代原から千手ヶ浜に行きました。自由な時間はありませんでしたが、写真を3枚ほどご紹介します。
雪はたっぷりとあります。
小田代原のシカ柵は半分ほどが雪に埋まっています。と、いうことは積雪は約1mというところですね。
 小田代原のシカ柵
小田代原は一面雪の世界。気温はそれほど低くはありませんでしたが、春はまだまだという感じです。
 雪の小田代原
千手ヶ浜は訪れる人もほとんどいないようで、小田代原周辺で見かけたスキーの跡もありません。湖畔も雪に埋もれていました。
 千手ヶ浜(奥は中禅寺湖)

みぃこさん、FlowersDBをご覧いただきありがとうございます。見てくださる方がいるとわかり、とてもうれしいです。
花は日光市内限定のものなので、種類数には限りがありますが、まだまだ未撮影のものもたくさんあります。1997年からの写真を掲載していますが、当時のデジカメは35万画素が精一杯でカメラの性能も不満だらけでした。
ミレニアムE10で撮影できるこれからの季節がとても楽しみです。
もし、機会でもあれば是非日光の野生の花を撮影して、みぃこさんのHPで紹介していただけるとうれしいです。

みぃこ 2001/03/02(金) 13:18
こけこっこさん、ありがとうございます。花のDBを大分読み進みまして今8月のレンゲショウマまで来ました。ズミの花ありましたね。
白い、可愛い花。6月下旬だと梅雨に入りますね。見に行くのが難しい時期ですね。
レンゲショウマは東京の御岳山(みたけさん)で守られているのを
見ましたがこれも名花ですね。私が良いなと思った花はみんな写して
いらっしゃいますね。うらやましいです〜。

今日の神橋のあたり,霧氷がついていますね。きれいですね。
山はフォギーのフィルターで煙ってるように見えるのですか。

まゆみちゃんのおべんとが楽しい、素晴らしいお母さんですね。
きっと良い奥様でしょう(笑)

こけこっこ 2001/03/02(金) 12:51
みつおさん、E10友の会はいろいろありまして、E10ホスト倶楽部を設立しようか、とい動きもあります。みつさんもぜひ。
もうフキノトウが見られるんですね。
HP楽しみにしています。

みぃこさんの福寿草の写真、見せていただきました。
ずいぶん前ですが、こけこっこも野生の福寿草を求めて山野を歩き回ったことがありました。見つかりませんでしたが。
そうですね。日光のサクラは野生種が4月中旬頃見頃を迎えます。やはりGW前後の新緑や花々がきれいですね。その頃のお勧めは「東大附属植物園」。広い敷地にさまざまな草花が咲き乱れます。
ズミは奥日光の戦場ヶ原一帯がきれいです。見頃は例年6月下旬頃でしょうか。
以前撮影したズミ(日光市内)をご紹介します。
 ズミの花
 ズミの実
ペンタ67は未だ売れず。トホホ。

こけこっこ 2001/03/02(金) 08:34
日光市内は昨日の午後から降り始めた雪が約15p積もっています。現在雪は止み、霧がかかっています。
気温は約0℃と高めなので、道路の雪はすぐに融けることと思います。
朝の幹線道路は融けかけてシャーベット状です。
日光にお越しの方、奥日光はけっこうの積雪が予想されます。お気をつけて。


0102