0102

こけこっこの掲示板2001 01月

ツマ 2001/01/30(火) 19:13
こけこっこさん,早速のお返事ありがとうございました。
年輪のしまった木々の中での式なんて,確かに身がぴしりと締まりそうですね。でもオットは御子さんを見てデレッとなるのかもしれません。心配です。
さて,申し遅れましたが,私は足利のものです。
運転技術に自信がなく,冬には日光に向かったことがないので分かりませんでしたが,こんな【雲龍瀑】のような厳しい顔も見せていたのですね。驚きました。

こけこっこ 2001/01/30(火) 12:22
下の書き込み、名前を入れ忘れました。「こけこっこ」です。

2001/01/30(火) 12:20
マロンさん、どうもです。
雲龍瀑は素晴らしかったです。でもそのプロセスはやはり冬山未経験者は無理だと思います。私も同行した経験者のサポートがあったからこそ行けました。
さて、現地で山岳会の方に「夏山だったら来られますか」とお尋ねしたところ、「崩れやすい岩盤なので、かえって夏の方が危険」というご意見でした。
たしかに、冬であれば氷が岩を覆っているので崩落の危険はありませんが、夏になるとそれが露出します。確かに怖いと思います。
でも雲龍瀑の対岸からなら滝の全景を見ることができます。
去年の6月の写真をご覧ください。対岸の林道あたりから撮影した写真です。冬の男性的な姿とは対照的に夏は女性的な姿になります。
 2000/6/2 雲龍瀑

マロン 2001/01/28(日) 22:33
こけこっこさん、雲龍瀑に行かれたのですね。
この記事は私も新聞で見ました。新聞ではよく分からなかったですが、
こけこっこさんのレポートからすると相当大変だったことが伝わってきました。
テレビ局の取材も一緒だったとか。それは大変だったことでしょう、なにせ
放送用の機材は本当に重いですからねぇ。
そんなたいへんな苦労をして撮影したものを私たち一般人はなんの苦労もなく
新聞の写真やテレビでは動画で見ることができるのですから、取材した方々に
感謝しなければなりません。
でも、やっぱり写真やテレビで見る人よりも一番感動するのは現地まで行った人
なんですよね。
そこで、ひとつ質問です。
雲龍瀑は一度は訪れてみたいと思っているのですが、市販の本などによると素人では無理と
記載されていたのを読んだことがあります。
私みたいな登山などほとんど未経験の素人でも(せいぜい鬼怒沼に行ったことくらいですが...)
冬は無理としても夏などの季節には雲龍瀑までたどり着くことができるでしょうか?
率直な意見をお願いします。

こけこっこ 2001/01/28(日) 16:44
1月27日の雲龍瀑の様子を次にアップしました。ご覧ください。
 「冬の雲龍瀑」

こけこっこ 2001/01/27(土) 18:32
東日本では関東地方の平野部でも積雪があるようですね。
日光市内は現在約30pの積雪です。もちろん道路も真っ白です。
でも気温が高い(+1℃程度)なので、大粒の雪で積もってもすぐに融けそうな雪です。

今日は、こんな天気だったのですが、雲竜滝を見にいきました。
近日中にまとめてNewsからご紹介したいと思いますが、あの氷壁のボリューム感に圧倒されました。立派な角が生えた雄ジカ一頭まるごと冷凍されているのも見ました。滝の上部から滑り落ちたようです。
ちょうどTBSの取材が一緒で、来週の月曜日の夕方6時〜7時の間(ニュースの森)に放映されるそうです。取材クルーも雪まみれでかなりハードな取材だったと思います。取材クルーは真剣でとてもがんばってました。膝より上の積雪の道を2時間、取材機材を背負っての取材です。その熱意に敬意を表したいです。
雲竜滝の姿を1枚だけ先に紹介します。
 1月27日の雲竜滝

みつおさん、長野もきっと雪でしょうね。この前の数十pの雪に今日の雪をプラスするとそうとうな積雪では?

POPPOSANおひさしぶりです。
日光も久しぶりに寒く雪が多い冬になりました。東京の雪はたしかに慣れていないだけに生活する上でいろいろと支障がありそうですね。
おっしゃるとおり、雪国の方々の生活を考えれば、日光の雪なんてたいしたことはありません。春の息吹を心待ちにしていることでしょうね。

ツマさん、幸せなお話、ありがとうございました。
これからご結婚されるとか。それもわざわざ日光で。日光人としてとても光栄です。
友人たちも遠い昔に結婚してしまったので、最近の事情にうといのですが、日光真光教会で結婚式を挙げる方が多くなっていることは聞いています。情報が入ったらお知らせしたいと思います。
余談ですが、東照宮に隣接している日光二荒山神社の荘厳な雰囲気の中で結婚式、というのもお勧めできます。日光の住民の氏神様です。
神社本殿(たぶん重要文化財)やまわりの杉の巨木が醸し出す独特の雰囲気は日光ならでは、という気もします。御子さんが舞ってくれます。

ツマ 2001/01/27(土) 11:22
こけこっこさん,初めてお便りいたします。
実は,この度プロポーズなるものをされたのです。
未来の夫は,2人の大好きな日光で式を挙げることができたらうれしいね,と言ってくれました。
そこで,あの【日光真光教会】で挙式された方がいらっしゃいましたら,是非お話を聞かせてほしいのです。
ますます日光が好きな場所になるということを,私は本当に幸せに思っています。
どうかご協力お願いします。

POPPOSAN 2001/01/27(土) 09:36
このところ、神橋もすっかりモノクロですね。今日は東京も雪です。今年三度目の雪で、いっこうに弱まる気配なしです。東京は季節の色を感じることが難しく、四季を通じてモノクロームですが、神橋は様々な色を見せてくれるなあ、なんて当たり前の事に感動してしまって書き込みました。雪に不慣れな東京人は、今日あたり歩くのも車で走るのもままにならず苦労しそうです。暖かい部屋の窓から都会の雪を眺めるのも好きだけど、やはり野山に降る雪の方がもっと好きかな。雪国の方にとってはこの時期ご苦労の多い事と思います。お察し申し上げます。とても身勝手な発言をさせていただきました。

みつお 2001/01/26(金) 10:57
お久しぶりです。(今年初めてなので、おめでとう!)
こけこっこさん、日光も雪なのですね。こちら、信州も雪です。でも今日の雪は水分が多い、あっけないほど簡単に融ける雪です。が、ガキんちょには雪だるまが作りやすく雪球にしやすいありがたい雪でもあります。そうは言っても、道路以外の所には何十センチの雪がありますし、融けたところに冷え込みが来るので、もしも信州においでの方がいらっしゃいましたら気をつけてきてください。

水海太郎さんの撮影した竜頭の滝、きれいですね。雪の真っ白白の世界って荘厳で大好きです。大迫力の華厳の滝の雪景色もいいですが、この竜頭の滝のしっとりしたところがいいですねぇ。朝早く、お茶屋でお団子を食べお茶を飲みながらゆっくり眺めるのが僕流です。

今週末も雪模様の長野からでした。

こけこっこ 2001/01/26(金) 08:47
昨晩の雪で、日光市内はシャーベット状の積雪が2pほど。
国道はほとんど融けていますが、脇道などは注意が必要です。
気温が高い(+2℃)のですぐに融けるとは思います。

こけこっこ 2001/01/21(日) 23:17
日光の積雪は3センチくらいでした。今日の午前中には道路の雪はほとんど融けました。暖かかった一日のおかげで、凍結していたお風呂がようやく使えるようになりました。
この寒かった1月の気温と過去5年間の平均気温をグラフにしました。こけこっこ家の庭の百葉箱の気温です。
今年が例年よりいかに寒かったかがわかるかと思います。
 1月の気温の変化

さて、水海太郎さんが竜頭滝の写真を送ってくださったので、ご紹介させていただきます。
秋と冬それぞれの季節を同じ場所から撮影したショットを送ってくださいました。改めて季節により景色が大きく変化することを痛感しました。秋の華やかさの中にもなにか寂しさを感じる色と、冬のモノクロームにも見える景色の中の微妙な変化が対象的ですが、それぞれの季節の魅力がよく表現されていると思いました。
水海太郎さん、ありがとうございました。
 竜頭滝の「秋」と「冬」(水海太郎さん撮影)

こけこっこもちょっと前に竜頭滝の上のミズナラ林の定点写真を撮ったことがあります。参考までに紹介します。
 ミズナラ林の四季

マロンさん、ほんとに今年の1月は久しぶりに寒さを実感した感じでしたね。以前は毎年こんな感じだったような気がしますが、ここ数年は暖冬傾向で水道管などの凍結も久しぶりでした。
おっしゃるとおり、季節があるということは、変化に富んだ環境の中で暮らせる、ということ。
中年になると、漫然と暖かいだけの快感も捨てがたいのですが(けっこう本心だったりして)、やはり、体にむち打って季節を求める生活をしなくては・・・。

エリさん、ようこそ。そうです。あのかっちゃんち、です。
「かっちゃんの夢」には「いたちゃん」というお友達がたびたび登場します。

エリ 2001/01/20(土) 12:07
これって、あの“かっちゃんち”かなあ……と、うちのエリが言ってます。

マロン 2001/01/19(金) 00:22
新世紀になって、もう半月が経っちゃいましたね。

ここのところ、日光の隣の今市市もホントに寒いです。
でも、こけこっこさんのおっしゃるように世界は広いですね。
実は年末年始に初めて海外に行って来たのですが、その1週間前には街などは
とうてい歩けないような格好で小田代原を歩いていたとは思えないような
暖かい場所でした。
そして、年が明けて帰ってきてみれば、その次の日にあの大雪でこれまた
世界は広いなと再確認したのでした。

でも、この寒さがあるから春はウキウキするし、夏が待ち遠しく、秋には
きれいな紅葉に感動するのですよね。
また、冬には冬のすばらしい景色がたくさんあると思います。
今年も、気に入った写真が撮れるようがんばりたいと思います。

なごみさん、デジカメとルーペであんなにきれいな写真が撮れるのはすごいですね。
勉強不足を実感しました。

こけこっこ 2001/01/17(水) 22:43
なごみさん、今の日光では考えられないような暖かい春を感じさせる写真をありがとうございました。
ほんとに日本もいろいろですね。伊豆では花が咲き始めているのに、こけこっこ家の庭にある百葉箱の中は今、-8.5℃です。まわりには10日前に関東一円で降り積もった雪が融けずにずっと残っています。
暖冬のときは2月になるとつぼみが膨らみ始めるマンサクの花芽もまだまだ堅い殻の中です。伊豆のウメの花がとても鮮やかに美しく、香りすら感じさせてくれました。
春が待ち遠しくなるような寒い毎日が続きます。

なごみ 2001/01/17(水) 21:51
さくらいあけみさんの「オホーツクの海」は自然の美しさと神秘を感じますね。日光もますます厳しい寒さのようですね。水海太郎さん、車での雪道、くれぐれも気をつけてくださいね。

さて、伊豆では梅の花やタンポポ、オオイヌノフグリが咲きはじめました。ちょっとした温もりのつもりです。(*^_^*)
梅の花 タンポポ オオイヌノフグリ
梅の花の写真はズームなしのデジカメにルーペを使って撮影しました。よろしかったらご覧ください。

こけこっこ 2001/01/15(月) 12:44
水海太郎さん、奥日光はその後また雪が降り、さらに冬らしくなったようです。
この掲示板は写真が表示できないので、メールでお送りいただければ、ご紹介させていただきたいです。
to@nikkotoday.com

水海太郎 2001/01/13(土) 21:24
8日に湯滝まで行ってきました。雪道に不慣れなんで,おっかなかったです。
もうすぐ車を買いかえるので,思い出に・・とガンバッチャイました。
デジカメで「龍頭の滝」を,秋・冬並べて撮ったんですが,ここに載せる方法がわかりません。
残念です。
今年も皆さんにいい年でありますように。

こけこっこ 2001/01/12(金) 17:46
今日の午後、デジカメを持って戦場ヶ原にいきました。
道路状況を撮ろうとカメラでスイッチを入れたら「カードがありません」と。CFを入れ忘れてしまいました。
そんなわけで写真をお見せできないのですが、
午後5時の道路状況は、天気は雪で、道路はいろは坂手前3Kmあたりの国道122号分岐あたりから、路面は真っ白です。
積雪はそれほどでもありませんが、ノーマルタイヤで奥日光に行くことはできません。いろは坂ももちろん真っ白。中禅寺湖から上も真っ白です。
戦場ヶ原は気温−6℃で吹雪きでした。
週末奥日光に行かれる方、チェーンを持っていくか、スタッドレスタイヤは必須です。お気をつけて。

奥日光花紀行さん、ありがとうございます。
お返事が遅れましたが、今年もよろしくお願いいたします。
Nikko Todayの弱点=奥日光の花です。またいろいろと参考にさせてください。

奥日光花紀行 2001/01/08(月) 22:51
 明けましておめでとうございます。ちょっと遅いか? 降りましたね今日は。宇都宮も20cmの積雪で、車での移動は難儀でした。おまけに寒いし。トップの神橋の雪景色はきれいですね。今年も期待してます。

こけこっこ 2001/01/08(月) 18:12
知床在住のさくらいあけみさんが1月6日のオホーツク海の写真を送ってくださったのでご紹介します。
流氷が接岸しそうな気配だそうです。海岸にはご覧のように氷の固まりが流れ着き、まもなくオホーツク海は氷に覆われる時期です。
 1月6日のオホーツク海

こけこっこ 2001/01/08(月) 12:24
東日本でもずいぶん雪が降ったようです。日光市内は約30pの積雪です。10年ほど前は一冬に2回以上はこんな雪が降りましたが、今回はほんとうに久しぶりです。
日光市内は除雪が追いつかず、国道はシャーベット状の積雪、国道以外はまだ除雪はすすんでいない様子です。

トラちゃん、とうとう双眼鏡を買われたんですね。これから春になると夏鳥がたくさんみられますね。
こけこっこ家の中にもテントウムシ類がたくさん越冬のために入り込んでます。部屋の隅の暗い角には100匹くらいが固まって冬を越します。

トラちゃん 2001/01/07(日) 22:08
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
今日ずーと欲しかった双眼鏡をやっと入手しました。
サンタさんにお願いして「いい子」にして待っていたのになぜか届かなかったので、仕方なくカミナリさまに盗られなかったオヘソで上手に「ヘソクリ」をして・・・やっと今日手に入れることが出来ました。
で、早速いつもの河原で鳥を見てみると・・・こけこっこさんが「いい双眼鏡で見ると世界が変る」とおっしゃってた事が納得できました。これからますますバードウオッチングが楽しくなりそうです。

今日はセリを摘み天ぷらにして春の香りを楽しみました。セリ摘みの時枯草の中にナナホシテントウムシを見つけましたよ。美しい朱色の小さな生き物が寒さの中ででもモゾモゾと動いているの見ていたら、なんだか嬉しくなりました。

こけこっこ 2001/01/06(土) 11:24
さぶちゃん、こちらこそ今年もよろしくお願いします。
500MBのデジカメデータが未整理のまま残っている、西表島HPをボチボチ始めようか、なんて思っていますが、いつになることやら。

タカオさん、レスが遅れて間に合わなかったかも。
車の場合、今のところ、東照宮あたりまではノーチェーンで大丈夫です。中禅寺湖がある奥日光はいろは坂を上りますが、いろは坂の上り口から先は路面が真っ白かと思います。

タカオ 2001/01/05(金) 21:34
明日東京から日光見物しに行くとして
時間はかかるでしょうが
東照宮や中禅寺湖はいけるのでしょうか。
おしえてください。

さぶちゃん 2001/01/05(金) 12:43
あけましておめでとうございます!
21世紀もずっと変わらず日光が素晴らしい場所でありますように!

こけこっこ 2001/01/04(木) 08:55
今日の日光市内は小雪です。気温は−2℃。
脇道は雪で真っ白です。国道は市内は下の写真のとおりあまり積もっていませんが、市街地から5kmほどのところにある「清滝」付近から路面が白くなっているそうです。
お越しになる方、気をつけて。
 1/4 市内の路面

こけこっこ 2001/01/03(水) 21:32
なごみさん、柿田川湧水の力作、見せていただきました。
写真はDVからですか。フェードインフェードアウトなどの技法も素晴らしいですね。新しい表現方法だなあと興味深く見せていただきました。
子ども達の素直な感動も楽しかったですよ。

あおやぎさん、かつてこの掲示板でも書いたことがあったような気がしますが、ご指摘のとおりあの道路情報はかなりいいかげんです。
あのような運営をしていると、もう二度とあの表示内容を信じないようになりますよね。
管理しているのは栃木県日光土木事務所のはず。直接苦情をいっても対応に限界があることと思います。栃木県のHPからメールで意見を言いましょう。
栃木県HP

あおやぎ 2001/01/03(水) 20:13
馬返の「いろは坂情報版」ってどこが管理してるんでしょう。
3日の夕方「積雪・チェーン着装」って出てたから路面に着
雪でもあるかと思ったら、上りも下りも乾燥路面で雪なんか
どこにもありませんでした。あの看板にウソ書かれると困る
んですよね〜。

なごみ 2001/01/03(水) 17:51
新世紀明けましておめでとうございます。
女峰山が少しずつ白くなりますます寒くなっていきますね。
厳しい自然やその自然と向かい合う生活は、心に響きます。
白根山から富士山が見えるとは驚きですね。富士山と柿田川に行ってきましたので良かったら見てください。

こけこっこ 2001/01/01(月) 14:51
Nikko Today の管理者こけこっこです。
みなさん、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元旦の今日は快晴ながらも強風で寒い一日となりました。
日光市内は多くの初詣客でにぎわっています。
写真を何枚か。

 元旦の女峰山
 東照宮近くの渋滞状況
 美術館前の渋滞状況

日光市内の道路には雪は全くありません。お越しの際は「日光いきいき情報」を参考にしてください。
iモード版もどうぞ。


0012