Nikko Today TOP

7/23 2000 奥日光の夏



 今日、7月23日、ほぼ一月ぶりに奥日光に行きました。
 天気予報では太平洋高気圧により、関東平野の気温がのきなみ30℃を超える日になると伝えています。

ホザキシモツケ  奥日光も快晴。今日は森の蝶ゼフィルスの仲間、アイノミドリシジミを見に光徳に行きました。絶好の天気と時間(アイノミドリシジミは晴れた朝活動する)、今日はたくさん見られると確信して、オオルリのさえずりが聞こえる森に入りました。
 ところが、全くいません。いつも見に行くポイントはアイノミドリシジミのにぎわいが全くなく、とても静かです。去年より10日ほど早めの時期なのでもしかしたらまだ羽化していないのかな、などと考えながら、1時間ほどそこにいて帰る間際にようやく1匹の♂がズミの枝先にやってきました。1年ぶりにみたアイノミドリシジミはやはり森の蝶にふさわしい輝きで迎えてくれました。
  【去年のアイノミドリシジミ】

ハクサンフウロ  その後光徳牧場の周辺を散策。ホザキシモツケがたくさんの花穂をつけ咲き始めです。その花にはカミキリムシ類が集まっています。
ウラギンヒョウモン  草地にはいくつかの花が咲いていました。目立ったのはハクサンフウロとイブキトラノオ。またニッコウアザミには草原の蝶、ウラギンヒョウモンが夢中で蜜を吸っています。

 奥日光の夏は、下界の猛暑とは無縁の世界です。日差しは強いものの、木陰に入ると風はさわやかでとても快適です。
 今日はゼフィルスを十分に見られなかったものの、久しぶりに奥日光らしい夏の風を感じることができました。夕方になるとまた違った種類のゼフィルスが飛びます。夕方飛んでいた、という情報も入ってきたので、また見に来てみます。