9901

こけこっこの掲示板1998 12月

SACHI 98/12/28(月) 08:50

ついに10,000ですね。おめでとうございます。
密かにねらっていたのですが、かぜで臥せっている間に先をこされてしまい、残念です。
わがやは夢のない(?)家なので、サンタさんは一度も来たことがありません。そのかわりにいい子には親からクリスマスプレゼントがもらえるのです。中2の長女は、10センチヒールの流行りのロングブーツ。小5の長男は、GBソフト「遊戯王デュエルモンスターズ」。わたしは勝手にユーミンベストアルバム。おとうも勝手にパソコン関係にウン万円!

今回も日光にいけそうになく、またわがやでのんびり手抜きの緊張感のないお正月を過ごします。小さい頃は、年の暮れの慌ただしさや大晦日・元旦の何ともいえない雰囲気にわくわくしました。ああいう伝統と言うかならわしを伝えて行く力は、残念ながらわたしにはありません。いつかは日光に行って、子どもたちに少しでもそう言う雰囲気を味わって欲しいなあと思ってます。

chizuko 98/12/27(日) 21:15

いつもカウントをマークしていたのにいつの間に10,000おめでとうございます。
 同じく日光の里にはサンタが来ました。お母さんには新しいスニーカーがありました。お兄さんは弟に真実を教えたくてうずうずしていましたが、自分が大人のほうに入っているのが自慢だったようです。子供は6年生と3年生です。弟は朝起きたらプレゼントがなかったので慌てて探したらさかさまに寝ていて慌てたそうです。見つけてすごい勢いでがさがさあけるのがすごくおかしかったとベットの二階の兄が言っていました。その兄も去年まであやふやだったんです。サンタに頼んだのに先におじいちゃんに買ってもらってしまい(誕生日が26日二人共)慌てて取り替えた年もありました。そろそろ親の楽しみも終わりかな。来年もお母さんの所にはくるといいな。

Kokekokko 98/12/26(土) 10:24

管理者Kokekokkoです。
ようやく10,000ヒットの日を迎えました。たぶん昨日です。みなさんのご支援のおかげです。ありがとうございました。
この書き込みが10,020番目。さぶちゃんが9,998、ようこさんが9,999、10,000番目はだれだったのでしょう。

さぶちゃん、9,998ありがとうございました。
24日の夜はサンタクロースがやってくる夜。かっちゃんとまゆみちゃんはサンタさんがやってくるのをどうしても確かめたいと、玄関(とても寒い)でシュラフで寝ることになりました。結局かっちゃんはかぜ気味で玄関にはおかあさんとまゆみちゃんが寝たのです。ついでに名犬コマルもいっしょに玄関で寝てました。
夜中、コマルのいびきがうるさかったそうですが、まゆみちゃんは「早く寝ないとサンタさんが来ない」と、クリスマスツリーの脇で9時頃には就寝。
朝、玄関のドアの外に二人が欲しかったぬいぐるみがカゴに入っているのを見つけおお喜び。早速二人の「動物村」の一員となりました。
やっぱりサンタさんは来ました。
でも、サンタさんの存在に疑問を持ち始めていたかっちゃんは、「トイザラス(おもちゃ屋)で買ってきたのかな」と独り言。
二人が大人になっても心の中にサンタさんがずっと居続けて欲しいと思うのです。

さぶちゃん 98/12/25(金) 09:45

わー!9998をヒットしてしまいましたーーー!

…おはようございます。日光はどんなクリスマスを迎えていますか?私は夕べ、リアルタイムで例のドラマを見ていました(涙)。

メリークリスマス!

ようこ 98/12/22(火) 15:10

日光では今日が小中学校の終業式です。冬休み(第一期)は1月7日まで。大掃除しようにも、ぎっくり腰で出来ません。この機会に本を読もう!。
では、皆さん年末に向けて体調よろしく頑張ってください。

Kokekokko 98/12/14(月) 12:39

旅する人様
>しばらく留守にしていましたら、「神橋」の写真が変わっているのに驚きま
>した。バックナンバーには雪景色の橋の様子もありましたが、現在の積雪は
>いかがでしょうか。
神橋もどうやら年内には解体のため全体が覆われてしまい、今後5年間、見えなくなることと思います。さみしいのですが、ま、仕方がないのでしょう。
で、雪ですが、日光市内は全くありません。市内から見える山々も山頂近くがちょっと白い程度なので、奥日光も積雪はたぶんないでしょう。

北国へお出かけでしたか。
空気が凍った冬の夜の音(凍った音がする)や雰囲気は独特の趣がありますよね。「身も心も余分なものをそぎ落としてしまうほどのスリムな感覚」はその雰囲気を言い当てています。凍った空気を通して見える星は、寒さや緊張感を増幅させるような気もします。

>日光では星が美しく見ることのできる場所はどこになるでしょうか・・
星好きな人がよく行くのが戦場ヶ原の三本松駐車場と霧降の六方沢駐車場のようです。
霧降は駐車場の照明が明るいのでお勧めできませんが、戦場ヶ原は駐車場照明もないし、物産展は早々に店じまいしてしまい、光の悪影響は最小限と思います。それに背の高い樹木は北側のカラマツだけで、全体的に視界が広いです。冬の夜ならばまず車も少ないことと思いますし、それになにより、厳冬期の戦場ヶ原は快いばかり寒いのです。マイナス20℃に下がることもしばしば。凍った空気を通して星を見るには最適かと思います。
先日の流星群のときは多くの人で賑わったと聞きました。
あと忘れたらとても困るのが、アルコール度数の強いスピリッツ。ウォッカなどがいいかも。場合によっては薬局で売っている純度99.9%のエチルアルコールという手もありますが。厳冬のロシアでウォッカを飲む気持ちの一部が理解できるかもしれません。

車でおいでの際は運転にはくれぐれもご注意を。(寒いときの方がスタッドレスタイヤは効果が高いので寒い日の方が安心です)

旅する人 98/12/13(日) 16:02

おひさしぶりです。
あたたかで、親切なメッセージをありがとうございました。
また、おじゃまいたしました。
しばらく留守にしていましたら、「神橋」の写真が変わっているのに驚きました。
バックナンバーには雪景色の橋の様子もありましたが、現在の積雪はいかがでしょうか。
北国へ出かけておりましたが、今年はひどく寒いようで痛いほどの冷えた(凍った)空気は身も心も余分なものをそぎ落としてしまうほどのスリムな感覚がありました。
そこで見た星空があまりにも美しく、北の星座を目に痛いほど見つめてきましたが、日本列島は本当に南北に長いため、こんな小さな面積の国なのに自然条件は多種多様です。
日光では星が美しく見ることのできる場所はどこになるでしょうか・・
以前、山梨・長野に星を身に出かけたことがありますが、今回、見た北の星の美しさは透明感と光の輝きが格別でしたので、友人にも星の美しさを見せてあげたくなり、北国は無理でも「北方面」を物色中です。このページにおじゃましていますと年末の休暇に出かけてみようと思い始めました。第一候補は日光です。
皆様のお話で興味が湧きましたが、問題は車の運転です。
北国ではレンタカーを使いましたが、あちらの仕事関係の方のアドバイスでスバル自動車の車を使いましたが、なるほど四輪駆動の安定感はアドバイスどうりでした。
やはり四輪駆動が良いのでしょうね。(北国では道路が氷で全面結氷で、立って歩けないほどでしたが、車は安定して走りました。「国道」がそうなのです)
日光の皆様に迷惑をかけないためにも、万全の装備を調えようと思っています。
タイヤはもちろんスタッドレスですね。
楽しみな日光の前に、今度は仕事で南行きです。また、帰ったらおじゃまします。

Kokekokko 98/12/11(金) 00:20

毎朝氷が張る季節の到来です。
夏、キリギリスのように遊んでいたので、この冬を乗り切るのに薪が不足するかもしれません。アリさんのように働かなかった自らの悪行を嘆いても、もう遅い。薪ストーブの火もガンガン燃やせません。

さぶちゃん、日光の紅葉もすっかり終わってしまいましたが、ご存じとは思いますが、観光客がぐっと減り、静寂がもどる「いい」季節です。まだ雪もほとんど積もらない時期なので、遊びに来るのにはいいかも。「やしおの湯」も混雑しないと思います。
毎年、スタッドレスタイヤに履き替えるのは降雪の確率が高くなる12月中旬から下旬です。去年は1月上旬まで全く雪なしで、その後急激に大雪になりました。
エルニーニョの年は大雪になるとか。クロカンの奥日光が楽しみです。行ったら報告します。

それと、神橋の景色も今日、劇的な変化がありました。詳しくは「神橋」から。

さぶちゃん 98/12/09(水) 18:19

こんにちは。おいそれと日光に行けないシーズンが到来してしまいました(笑)が、Kokekokkoさんによる神橋改修工事の進捗情報を見ることが新たな楽しみになりました。このテの工事って素人には本当に謎ですよね。

ところで今年の冬ってどうなんでしょう?暖冬?多雪?…うーん。

ようこ 98/12/07(月) 08:28

今日は雨降りです。一日じゅう日差しは期待でき無さそう。昨日、向かいの家では庭に置いてあるガーデンセットがビニールシートでくるまれて冬眠に入りました。
SACHIさんお子さんの冬休みに是非里帰りして。スケートでもしてよ(懐かしい感触よ)。
中原さん、こんにちは。今週末お会いできますね。気を付けて来てくださいね。しんしんと降る雪の夜はそうね・・薪の燃える音だけでじゅうぶんじゃないですか(なんてね)。

中原 成信 98/12/05(土) 00:53

そうかあ、雪景色なんですね〜 お庭の木にも積もりますか?
しんしんと雪の降る夜に聴く音楽はなんですか?

まゆみちゃん、不景気だからサンタさんに高いものお願いしちゃダメだよ。

SACHI 98/12/03(木) 11:29

ようこさん、日光の皆さん、雪ですか〜。神橋も寒そう。
こちら(三重県)は穏やかです。先日メールに書いたように、息子は夏姿のまま。さすがに通学には薄いパーカーを着ていきますが、家では半袖Tシャツ&ハーフパンツ&素足。まあ、元気なのはいいことです。
雪は年に2回ほど降りますが、せいぜい5センチ程度でしかもお昼頃にはほとんどとけてしまいます。1度だけ15センチくらい降って子どもたちが大喜びしたことがありました。雪だるまならぬ猫だるま(しっぽ付き)を作ったり、坂道でソリすべりしたり。ちなみに、うちの猫はコタツでまるくなるどころか、子どもと一緒に雪の中を走り回っていました。
冬の日光の里帰りはしたこと無いので、今度行ってみようかな。でも、あの’男体おろし’は寒いからなあ。

ようこ 98/12/03(木) 08:56

今朝はすっかり雪景色の家の回りです。娘達も新雪に足跡をつける為先をあらそって登校して行きました。クリスマスも間近いこの時期、今朝のニュースでサンタクロースがフィンランドから空港に着く映像が流れましたが「あの人ホンモノ?」と聞かれて詰まってしまいました。「サンタクロースがやってくるお家」にはこの時期の不用意な映像や話題には要注意ですね。

Kokekokko 98/12/03(木) 08:39

雪は未明にやみました。
朝の積雪約3p、気温0℃です。
今日の神橋の写真のように日光市内もうっすらと雪化粧しました。道路の凍結、積雪はありません。
でも、奥日光はたぶんチェーン着装でしょう。

Kokekokko 98/12/02(水) 16:36

16時頃から自宅(日光市内)で雪が降り始めました。
気温は3℃ぐらいあるので、積もるかどうかわかりませんが、日光にこれからおいでになる方、スタッドレスタイヤかチェーンは必需品です。

Kokekokko 98/12/02(水) 00:22

お知らせです。
日光観光協会がこの12月1日からインターネット上にも公開を始めた「日光いきいき情報」にリンクを張らせていただきました。
1日に2回、日光の基本的な観光情報を更新します。
左側のメニューにアイコンを追加してあります。

Kokekokko 98/12/02(水) 00:18

北のスバルファン氏、書き込みをありがとうございます。
そうですよね。北の地に行かれてからもう10年になりますか。お互い歳をとりましたね(と、最近年齢にまつわる肉体的な衰えすら酒の肴にしてしまうようになりました。う、う、10年前に戻りたい)
さて、とうとうヒグマですか。エゾリスやクマゲラなら北海道の森らしくていいけれど、ヒグマですか。人間もクマも不幸な結果にならないことを祈るばかりです。日光のツキノワグマですら不幸な結末を迎えることがこれまでたくさんありましたから。
エゾシカ対策、ぜひ紹介してください。日光では近年は休猟区の見直しによる猟区の拡張や有害鳥獣駆除などの荒療治が主流のようです。小田代原の電気柵は例外かもしれません。
>人との関わりの少ない自然の持つ雰囲気は、
>自分の主観や思いこみを抜きにすると、
>基本的にはどこに行っても同じであると感じています。
来年、西表島に行こうと友人と約束をしました。南の方は感覚的になじまないような気がする(わからないだけの様な気もする)のですが、「人と関わりの少ない自然の持つ雰囲気」を暖かい地方でも感じられるか楽しみでもあります。
また、北の地の情報をお願いします。このページで紹介できる写真があったら送ってください。

鎌倉エセ文士様
全世界的なエリアで自然環境のことを考えている人々が2000年に日光においでになって、「世界の常識」から大きく乖離する自然環境に対する日本国民の一般的な意識を知ったら、愕然とするかもしれませんね。シカ防護柵の他に、イロハ坂のサルへのエサやりもアンケート素材としては結果が知りたいところです。

さぶちゃん、奥日光のご報告ありがとうございました。
徹夜明けで歩いて小田代原とは、最近忘れていた楽しみ方です。(か、からだが・・・・)
小田代の「ドラマ」は見られなかったのは残念でしたね。でも小田代原湖が健在で全面結氷とは、予想されていましたが驚きです。Kokekokkoも見に行こうかな。
かなりの強行軍でいろいろと見て回ったようですね。しっかりと「たびや食堂」や「やしおの湯」を押さえているところなど、やはり「通」とお察しします。
半月峠の展望台は行けなかったのですね。今日から中禅寺南岸道路は閉鎖されたので、また来年雪が融けたら行ってみてください。社山方面も良いところが多いそうですよ。
やしおの湯は混雑しすぎるので休日は敬遠しちゃうのですが、冬の雪が降った日は、ガラガラです。おべんとうでも持参して風呂に入って和室でゴロゴロというのもまた良いかもしれません。


9811