0306

こけこっこの掲示板2003 05月

kayorin 2003/05/30(金) 22:55
たびたびごめんなさい
アップしたら教えてくれた人がいました
「ヒガシカワトンボ」だそうです
翅の付け根が透明なんですね、綺麗でした
アオスジアゲハの幼虫、7ミリくらいになりました(^^)

kayorin 2003/05/30(金) 21:40
こんばんは
こけこっこさんはトンボも詳しいですか?
今、昆虫をアップしたのですが表紙の赤い翅のトンボの名前がわかりません
ご存知でしたら教えてください

こけこっこ 2003/05/25(日) 23:07
hirongさん、今日は霧降方面の山に行きました。標高1100mくらいのところでズミの花が満開をちょっと過ぎた感じでした。
奥日光はしばらく行っていませんが、去年は異常に早かったようです。6月上旬には満開くらいだったようですね。でも今年は平年並みかと思いますので、6月中旬くらいでしょうか。
でも中禅寺金谷ホテル近くで5分咲きということですから、場所によっては早い時期にも見られそうですね。奥日光ではエゾハルゼミが鳴いていませんでしたか。
奥日光も春を通り越していよいよ初夏に突入ですね。

hirong 2003/05/25(日) 17:44
こんにちは。昨日久々に奥日光に行ってきました。午後からだったのでサーっとみて来ただけなのですけど。この時期になると私はズミのことが気になってしまって仕様がないのです。早いとは分かっていましたが。竜頭の滝のつぼみはまだ小さいですね。
三本松の日当たりのいいところのつぼみは、なかなかいい感じ。再来週ごろは花が見られるでしょうか。光徳はまだまだですね。
ただ嬉しかったのは金谷ホテル前のズミ、0.5分咲き!花が見られて大喜びしてしまいました。
悪意の中傷なんてひどい人が居るんですね。こけこっこさん、気にしないでくださいね!
又今年も大好きなズミ情報宜しくお願いします。

管理者こけこっこ 2003/05/20(火) 21:46
Nikko Today の管理者こけこっこです。
本日13:51〜14:13にいくつかの書き込みがありましたが、本掲示板を悪意を持って中傷しているものと判断し、削除いたしました。

こけこっこ 2003/05/19(月) 23:35
東照宮の千人行列があった昨日、戦場ヶ原は晴れていたそうです。トホの養母さんに見られてしまったようですが、0.5/1000くらいの役を果たしていました。今にも雨が降りそうな人混みのお祭りと晴れの戦場ヶ原、どちらがいいかと言えば・・・・・。

kayorinさん、では探検隊は4人でということで。こけこっこが中学生のとき福島県檜枝岐で採集したことがあります。採ったときは「なんだコヒョウモンモか」でしたが後に東北地方初記録らしいとわかり今でもその標本大切に保存して(あるはず)ます。
一昨年小田代に行ったときに見たヒョウモンチョウがコヒョウモンモに見えて一人恥ずかしがったこともありました。ヒョウモンチョウも減ったからなぁ。
そういうことで今年こそは。

イオ・ダグさん、初めまして。
松田さんが書き込んでくれたように、基本的な状況をお伝えいただけば(とお聞きしても鳥のことはわからないことが多い)、手がかりが見つかると思います。こけこっこの苦手とする鳥に関しては松田さん、いつものようによろしくお願いします。
科学的根拠なしですが、直感で次じゃないですか。(要real player)
http://nikkotoday.com/sounds/1998/sendai08.ra

トホの養母 2003/05/18(日) 20:56
こけこっこさん
本日、千人行列でお姿拝見しました。袴姿が大変よくお似合いでした。

松田道生 2003/05/18(日) 20:10
イオ・ダグ様
 いつ(季節)、どこ(地名と環境)で、どんなところ(木の上や藪)から声が聞こえてきましたか。

イオ・ダグ 2003/05/18(日) 14:56
すいません、初めまして。いきなり質問なんですけど、「ピッピッポイッ」ってなく鳥って、いませんか?

kayorin 2003/05/15(木) 19:30
こけこっこさん、ツバメシジミありがとうございました(^^)
早速訂正しました
今度もチェックよろしくお願いします(~o~)
それと我愛するイボタガもありがとうございました

↓の探検隊ですがkayorinとこのポッケさんも探してくれることになってますので合計4名です
う〜ん、近年は発見されていないんですねぇ
なんとしても今年は見つけなければ!

こけこっこ 2003/05/14(水) 22:58
探検隊も3名になったことだし、今年は探すぞーっ。
小田代原での近年(といってもすごく前)の記録は次です。
 1976-7-16 1♂2♀
 1981-7-25 5♂
 1982-8-5  10頭目撃
 1990 原中央部で確認したという情報あり
 1983〜1989年、1991〜現在 の記録はない

kayorin 2003/05/13(火) 19:44
ふふ〜♪入隊希望者が出てますねぇ(^^)
そうです、コヒョウモンモドキはきっと帰って来てくれるはず
クガイソウも増えたし
今年も探すぞっ隊長よろしくお願いしますね〜(^o^)/

ガドルバザ 2003/05/13(火) 17:35
コヒョウモンモドキですか・・
ぜひともいて欲しいですね!
私は生息していると信じています!
コヒオドシ・オオイチノンジ大すきです!
探検隊入隊希望!!

こけこっこ 2003/05/11(日) 18:43
日光は雨が降り始めました。
辺りではウワミズザクラの花が満開を迎え、風がその甘い香りを運んできます。

kayorinさん、念願のスギタニ君やウスバ君にも会えて良かったですね。kayorinさんのサイトのトップページを飾っていますね。
kayorinさんの撮ったスギタニ君♀はお腹ふくらんでいたでしょう。これからトチノキの花芽に卵を産みつけるんです。そして幼虫はその花芽をたべて夏前には蛹になり長い間そのままで冬を越し、また来年の春、キラキラした翅が森の中を飛ぶんでしょうね。
次は懸案のコヒョウモンモドキ?ですか。今年は探検隊を結成し本格的に調査してみたいなぁ。

kayorin 2003/05/10(土) 22:20
再び、おもいっきりアップおめでとうございます(^^)
こけこっこさんのおかげでスギタニ君に会うことができました
しかもウスバ君まで(~o~)
きょうは最高にシアワセです!
こけこっこさんにも会えたし、松田先生にまで会えちゃって
日光万歳♪

kayorin 2003/05/05(月) 21:38
おもいっきりアップしましたね(^o^)/
とっても嬉しいです
日光もお花の季節が来ましたね
きょうはクモガタヒョウモン(いろいろもめて名前が判明)が撮れました
あとキジもなぜか撮れました
見に来てくださいね
そうですか、今度の土曜日でも雌のスギタニ君に会えそうですか
よし!行ってみよう(~o~)

こけこっこ 2003/05/05(月) 21:13
日光でもGW中はほぼ快晴に恵まれました。
去年よりは開花はちょっと遅れ気味でしたが、ほぼ平年なみといったところでしょうか。ちょうど連休中に桜が満開でした。
連休中に撮りためた写真をまとめてさきほどようやくアップしました。

Takeuchi小先生、守門岳はどうでしたか。まだ雪たっぷりだろうなぁ。

kayorinさん、そうなんです。1年前の今頃は山猫島のジャングルで滝探検をしていたんです。ああ、また行きたい。
kayorinさんの撮ったツマキチョウ、いいショットですね。こけこっこはまだ撮ったことがないのです。ほんとうに停まらない蝶ですね。今日も日光で見たけれどズーッと飛んでいます。
スギタニ君は5月2日にも少しだけ見られました。雌がニリンソウで吸蜜してました。今週末だと雄はちょっと厳しいかな。でもスギタニ君の大好物トチノキの花が咲き始める頃だと思います。まだ雌が見られるかもしれません。

kayorin 2003/05/03(土) 20:56
こけこっこさんこんばんは
連休はどうお過ごしでしょうか?確か去年は例の島へ行ったんじゃなかったでしょうか
いつ帰ってくるのか来ないのか心配した思い出がありますが(^^)

きょう、ツマキチョウの雄と雌を見ることが出来ました
来週の土曜日あたり日光を考えていますが、そのころはスギタニ君はもういないでしょうか


0304