0212

こけこっこの掲示板2002 11月

kayorin 2002/11/28(木) 21:16
おひさしぶりに書き込みさせていただきます
噂のオオワシに感動しました
すごいですね、ほんとに存在感ありますねぇ
日光でオオワシ発見という記事を見てから気になっていましたが、中禅寺湖のところにいたんですか
こんな鳥が見れるなんて大ラッキーですね(^O^)

こけこっこ 2002/11/26(火) 23:04
24日、奥日光に行く機会がありました。
日光市内やきっと関東平野一帯は小雨だったかもしれませんが、中禅寺湖を過ぎたあたりから青空が見え始め、戦場ヶ原はちょっとした小春日和でした。

帰り道、同行していた方が、竜頭滝近くの尾根の木にトビやカラスが留まっているのをみつけ、数日前に日光にやってきたと聞いていたオオワシがいるのではないかと、近くを見回したら、中禅寺湖の広い範囲を見渡せそうな尾根に張り出している木に、オオワシを見つけました。
友人のフィールドスコープを借りて撮影した写真をご紹介します。

遠くアムール川から飛んできたのでしょうか。日光のことすべてを知っている「神」のような存在感がありました。

 オオワシ
 ハヤブサ
 アオバト
ゴンザレスさん、??

ゴンザレス 2002/11/22(金) 14:22
生きてる勝ち内

こけこっこ 2002/11/16(土) 18:39
雪こそ融けましたが、日光は寒い日が続きます。薪ストーブの火がうれしい季節になってしまいました。
でも日光市内、東照宮周辺ではカエデ類の朱色やコナラの輝く黄葉が見られます。道路も渋滞は終わり、まだ凍結などはしていませんので、最後の秋を楽しむのにはいい季節かもしれません。

JITTAさん、ご覧いただきありがとうございます。
JITTAさんのHPでも日光の紅葉の写真が紹介されてますね。「花などの写真」から入る10月29日の奥日光の初雪に飾られたハウチワカエデの写真が印象的です。
「日光のカエデ」、こけこっこも持っています。日光植物園はとくに温帯の樹木がたくさん見られ、カエデ類がたくさんあるときいてます。まだ最後の紅葉が見られると思います。(11月30日までです)
JITTAさんが覚えられたウリカエデ、紅葉もきれいですが、春の花もとてもきれいですよ。カエデ類の花はとても日本的でとくにハウチワカエデの花はこけこっこのお気に入り。
こけこっこが撮影したカエデ類は次にまとめてあります。
カエデ科

JITTA 2002/11/13(水) 22:48
Flowers DBの紅葉の写真拝見しました。同じ種類でも色んな色があって素晴らしいですね。

この春に湯元のビジターセンターで「日光のカエデ」という冊子を買いました。日光植物園の出しているものです。秋はこれでカエデの名前を覚えるぞー、と意気込んでいたんですが、秋になったら紅葉の美しさに見惚れてしまって覚えるどころではなかったです。そんな訳で今年覚えたカエデの種類はウリカエデ位でした。

こけこっこ 2002/11/09(土) 20:31
今日は全国的に寒かったようです。
日光市内では風花が舞い、寒い寒いと思っていたら夕方になって雪が本降りになってしまいました。まだスタッドレスタイヤに変えていないのに。
でも夜には雪もやみ星空が見えています。積雪は2センチほど。道路に雪は積もっていませんが、気温が0℃近いので凍結するかもしれません。
コナラの黄葉に着雪し、一面白い木の花が咲いたようです。

あきじいさん、今更ですが、ちょうど東照宮周辺の紅葉がきれいですよ。でも今年は奥日光の紅葉に比べ、市内の紅葉はあまり鮮やかではありません。寒い日が続いたせいか多くの葉がちりちりになってしまいました。
でも秋は秋。やはりきれいです。

もえぎさん、ご無沙汰です。
東京の紅葉も12月頃になると綺麗になるのではないでしょうか。ソメイヨシノの紅葉は好きです。終わってしまったかもしれませんが。
2週間後でも、きっと遅いコナラの紅葉が少し楽しめるのではないかと思います。奥日光はもう冬ですね。

もえぎ 2002/11/09(土) 16:52
コナラの紅葉が鮮やかですね。
こちら(東京)の公園のコナラの色とはやはり色が違います。
カラマツの黄葉も乾いた光に輝いて・・・画面から針葉樹の香りが漂ってくれば・・・いうことなしです。
奥日光はもう冬のよそおいのようですが
東照宮近辺の紅葉は今が盛りですか?
あと2週間もすればすっかり裸木になってしまうでしょうね。


0210