0005

こけこっこの掲示板2000 04月

トラちゃん 2000/04/30(日) 21:31
チョッとお久しぶりです。
こけこっこさんは山猫島だとか・・・うらやましいですね。

ところで、皆さんトラツグミのトラちゃんの事覚えていますか?
大騒ぎをして書き込みをしていたので、結果を報告します。
トラちゃんを見たのは4月6日が最後です。好物のジャノヒゲの実はそれからも置いておけば無くなっていたのですが、ここ1週間はそれもそのまままので・・・たぶん・・・。
残念ですが、来年また来てくれるのを待つ事になりそうです。
(聞きたかったヒーヒーの鳴き声も聞けませんでした。)

でもトラちゃんとの出会いから始めたバードウオッチングで、今までに40種類くらいの鳥達に会えました。
美しいカワセミやチョウゲンボウのホバリングも見ました。マガンの渡りにも出会えました。アカゲラはペアでエサを探しているのを、30分ちかくも見ていられたんですよ。
トラちゃんは身近に沢山の鳥達がいる事を気付かせてくれ、鳥を見る楽しさも教えてくれました。トラちゃんと出会えてよかったです。

今庭にはアオジが来ています。
河原では白いツバメに見えるコアジサシが、見事なダイビングを見せています。
河川敷のコナラの林は銀色に芽吹きました。
美しい季節になりましたね。

奥日光の芽吹きは5月の末の頃だそうですね。その頃鳥を見に行きたいと思っていますので、近くなりましたら情報を教えて下さい。宜しくお願いします。

では、島での暮らしを十分にお楽しみください。・・・くれぐれも山猫にひっかかれないように・・・キ・オ・ツ・ケ・テ。


こけこっこ 2000/04/28(金) 11:06
こけこっこは、ようやく山猫島に到着。
町役場が運営している「子午線ふれあい館」にあるPCからの書きこみです。インターネットが全国どこにでも普及している状況を実感。
天気はあまりよくありませんが、これから蝶の写真でも撮影してみようと思います。
そのうち情報をアップします。

こけこっこ 2000/04/27(木) 19:09
みなさん、こんにちは。

こけこっこは、山猫島まで、たどりつきました。
と、書き出したかったのですが、なんと、予定していた飛行機が春闘がらみのストで欠航。那覇経由の飛行機にのりつぎ、一日がかりでようやく山猫島の50km手前までたどりつきました。
南の島らしく強い日差しがカーっと照りつけ、とも書きたかったのですが、これも残念ながら、気温は19℃、肌寒く空は厚い雲に覆われています。
どうも例年より早く沖縄地方は梅雨入りじゃないか、なんてニュースでも言っていました。
アカゲラさんが行った宮古島も見えるはずが、厚い雲の下でした。
飛行機の窓からGPSで衛星の電波が補捉できたので、着陸するときに雲に突入する高さを測ったら5千5百m、それ以下はずーっと雲でした。
トホホです。

ストといい、梅雨の兆候といい、出鼻をくじかれてしまいましたが、曇りのすきまをぬって出た太陽に期待して、明日、山猫島に入ります。

場所は急に日光にもどって、GWに日光に行かれる方、激しい渋滞になる季節です。早めに行動された方が良いと思います。
東照宮周辺の新緑がきれいな季節です。
サクラなど花がちょっと遅れ気味ですが、GWの時期は日光植物園のアズマシャクナゲがきれいに咲いていることでしょう。
ちなみに、奥日光はまだまだ新緑の季節にはなりません。中禅寺湖で5月中旬すぎ、戦場ヶ原で5月下旬頃が芽吹きの季節です。

次は山猫島から書き込みができるといいのですが。
それでは。

こけこっこ 2000/04/25(火) 22:39
管理者、こけこっこです。
こけこっこはGW期間中、新緑の美しいこの時期、昨年に引き続きまた山猫の島に行ってきます。
山猫島に行っている間、Nikko Todayの更新はお休みとさせていただきます。5月10日頃からはまた復活予定です。
状況が許せば、山猫島から山猫の顔でもアップしてみようと思っています。そのときはトップページにアイコンを張り付けますので。

みなさん、よいGWをお過ごしください。

こけこっこ 2000/04/25(火) 14:32
BOATBOYさま、今年は春の雪が多かったせいか、日光でもサクラの開花が例年より1週間弱、遅れています。
会津は雪が多いところ。雪のせいでギフチョウの羽化が遅れているのでしょうか。日光ではスギタニルリシジミの当たり年。たくさんの羽化したばかりの成虫がとんでいます。
田島でイヌワシとは驚きですね。高標高地で繁殖する印象の強いイヌワシが平地近くまで降りてくることもあるのですね。

Kぴんさん、鳴虫山はやはりまだ花には早かったですか。
アカヤシオは今年とても花のつきが良いようです。市内に近い外山(とやま)でも例年になくアカヤシオの花が多くとてもきれいです。
鳴虫山のアカヤシオとカタクリは今月末〜来月上旬というところでしょうか。きっと、5月10日過ぎになると明智平付近の尾根でもアカヤシオの花が見られそうですね。

Kぴん 2000/04/24(月) 16:13
こけこっこさん、みなさん、こんにちわ。23日の日曜日に鳴虫山に行ってきました。第一候補は西ノ湖だったので、中禅寺湖まで上がって偵察しましたが、いろは坂を登るうちに雨が降ってきたのと、気温がぐんぐん下がって5度くらいになってしまったので、寒さ対策が甘かったこともあり、素直に下って鳴虫山に行きました。

日光市内はポカポカと春らしく、また日曜にもかかわらず人気の山のわりには空いていて、楽しいハイキングができました。中禅寺湖を往復したりしたので、スタートは11時と遅くなってしまいましたが、2時間少々で山頂までいけるので手軽に楽しめる場所ですね。

こけこっこさんのおっしゃったとおり、本格的な花の時期あと1週間というところでした。カタクリは登山口から入ってすぐのところがちょうど時期で、とてもきれいでした。山頂手前のカタクリの群落はこれから、という感じ。いっせいに咲いたらすごいでしょうね。アカヤシオも咲き始めてましたよ。降りてくる人の話によると、きのうの天気で昼ころいっせいに花が開いたようでした。まだ緑の少ない山頂近辺だけに、濃いピンクの花はひときわ艶やかでした。

スタートが遅かったのと、車へ戻る手間を思って山頂からそのままピストンで戻ってしまいましたが、とても楽しい山歩きが楽しめました。情報ありがとうございました。

それから、ガイドブックでは鳴虫山の山頂は「樹に覆われて展望がない」とされてますが、樹を切って(?)展望台から、雪の残る男体山・女峰山がよく見渡せるようになっていました。

長くなってすみません。5月になったら、今度こそお気に入りの西ノ湖にまた出かけてみます。

BOATBOY 2000/04/24(月) 12:21
福島県田島町の北の山々は雪がたっぷり。峠の通行は雪によりできない場所が各所にあります。西会津のカタクリやショウジョウバカマは平地であれば見ごろ。そこにギフチョウは、、、いない!サシバ(小型の鷹)が巣を作り始めました。田島でイヌワシを確認しました。ご報告まで。

こけこっこ 2000/04/21(金) 22:16
kazさん、ようこそ。
さすがに、4月になると道路には雪はありません。奥日光の森の中などにはまだ残っていることもありそうですが、道路はまず心配ないでしょう。
(でも4月下旬に大雪が降ったこともある)
来週の水曜日頃になると遅れている日光市内のサクラが見頃になりかけているかも。
きっとイロハ坂付近の山の尾根にはアカヤシオが咲き始めていることでしょう。

kaz 2000/04/21(金) 04:50
みなさん、はじめまして。東京に住んでいるKAZと申します。
今度の水曜日に日光方面にドライブにでも行こうと思い、検索していたら、このページにたどり着きました。
いろいろとためになりました。どうもありがとうございました。
結構リアルタイムな画像等があったので助かりました。
まだ、雪が積もってんじゃないかと心配していたので・・・
また、出発前にでも寄って見ます。

大した事書けなくてごめんなさい。
それでは。

こけこっこ 2000/04/19(水) 21:56
こけこっこのお勧めする、イベントのお知らせです。

アフリカのタイコと遊ぼう!

日光市内の新緑が金緑色に輝いている5月中旬、アフリカの打楽器を中心にした民族音楽のミニコンサートがあります。
コナラの森に囲まれた静かな環境で、自然と溶け込む素朴な音色とリズムが楽しめるはずです。おべんとう持参でぜひご参加ください。
楽器持ち込み歓迎だそうです。

日時: 5月13日(土) 12:00〜15:00
場所: 小倉山森林公園野外ステージ(日光市所野)
主催: フンババ
参加費: 無料

※詳細はチラシ(30KB)で。

こけこっこ 2000/04/18(火) 23:21
あおやぎさん、ファンレター ヾ(^v^)k をありがとうございます。
まゆみちゃんのおべんと、が終わってしまってもう2年たちました。当時は給食シリーズやおばけシリーズなんかも考えていましたが、なかなか実現に至りません。
ご提案のあさごはんシリーズは、うちの場合、白いごはんに塩コンブだけ、とか、食パンだけなんていう手抜き朝食のことも多いので、Web管理者の人格・品格を疑われるのも困るので実現できません。


Kぴんさん、お久しぶりです。去年の秋以来ですか、日光は。

>この時期、中禅寺湖や西ノ湖、戦場ヶ原方面には春が来ているのでしょうか。
>まだ、寒いのかなぁ?中禅寺湖周辺で桜が咲くのはいつごろなんでしょうか。

例年、中禅寺湖畔のオオヤマザクラ(ソメイヨシノはない)が咲くのが5月中旬です。日光市内が4月中〜下旬ですから、かなり遅れます。
実はこの時期、奥日光に行く機会が少ないのですが、西ノ湖周辺で新芽が出始めるのがやはり5月中旬から下旬、竜頭滝上などは6月に入ってからになります。
今週末においでになるとか。当然、お察しのとおり寒いでしょう。まだまだ氷が張る気温だと思いますよ。この冬は湯元などは雪が多かったそうなので、日陰などには雪が残っていることと思います。
でも、この時期ならば人が少なくて静かな奥日光が味わえることと思います。

>鳴虫山にもひかれています

鳴虫山ではカタクリやアカヤシオが今月下旬頃から咲き始めることと思います。今年はちょっと遅れ気味で、今ちょうど日光市内でカタクリがちょうど良いです。まだサクラは咲きません。鳴虫山山頂近くになるとけっこう標高もあるので、あと1週間くらいで花がきれいになることと思います。(はずれたらスミマセン)

奥日光ならば西ノ湖周辺の新芽がきれいな5月下旬頃を個人的にはお勧めします。でもこの時期でもそれなりに秋とは違った新しい発見があることと思いますが。
もしくは鳴虫山も含めた日光市内周辺。鳴虫山に上って帰りはやしおの湯(温泉)に入って生ビール、というのもまた良いかも。

Kぴん 2000/04/18(火) 13:06
こんにちは。ひさしぶりに今週末、日光方面にハイキングに行く計画が浮上しました。この時期、中禅寺湖や西ノ湖、戦場ヶ原方面には春が来ているのでしょうか。まだ、寒いのかなぁ?中禅寺湖周辺で桜が咲くのはいつごろなんでしょうか。鳴虫山にもひかれています。秋に行った西ノ湖にまた季節をかえて行ってみたい気もするし・・・。

あおやぎ 2000/04/17(月) 14:58
かっちゃんの夢ばかりでなく、まゆみちゃんのおべんと
に続くコンテンツも楽しみにしています。:-) 食い物系
がいいなあ。「あさごはん」とか「おやつ」とか、どう
でしょうか。

こけこっこ 2000/04/17(月) 12:36
アカゲラさん、レスがたいへん遅れました。
沖縄本島ではなくて宮古島に行かれたんですね。去年、山猫の島に行く途中、飛行機から見えた宮古島は白い珊瑚礁に囲まれ、とてもきれいでした。

山猫の島と宮古島は比較的近い距離なので、蝶の種類も共通のようですね。
ツマムラサキマダラは日本には土着していないと言われているようです。八重山は台湾やフィリピンからの迷蝶が多いようで、その迷蝶をねらいに来る愛好者がけっこういます。

泡盛の飲み放題だったんですか。うらやましい限りです。大きな瓶から泡盛の古酒を飲むなんて、贅沢の極み。もずくをツマミに泡盛とは、ああ、食べたい飲みたい。

こけこっこは去年の経験をふまえ、山猫島においしいパスタとオリーブオイルを持っていきます。そして鰹の塩からとニンニクと、辛い唐辛子の泡盛漬け(なんていったか忘れた)で、ペペロンチーノ風にして食べるのを楽しみにしています。

Nikko Todayはまた長期休業となりますが、状況がゆるせば現地から山猫島の様子などをアップしてみようかとも考えています。5月10日には日光に戻る予定です。

ようこ 2000/04/13(木) 21:48
かっちゃんの夢は根強いファンがいることが判明しました。近々新しい夢もアップされます。ますますエスカレートしていく夢にこうご期待(夜は10時前に寝て朝は7時に起きる生活が夢をはぐくむってことでしょうかねぇ>SACHIさん)わたしも早寝だいすきです(一家の伝統かも)では。

SACHI 2000/04/13(木) 10:06
をほほほ、ようこさん、chizukoさん、お元気?
お久しぶりでございます。
我が家はダブル卒業&ダブル入学で大変でした、お金が、、、、、。
息子はすぐそばの公立中、娘は大阪の私立高です。
ギャル志望の娘は地元の公立高校はイヤといって都会に出ました。
おかげでわたしは5時半起きで弁当作り。
かっちゃんみたいに夢見てる暇ないよお〜。

ようこ 2000/04/11(火) 21:42
おひさしぶりッ!chizukoさん。山一つ向こうでお元気にお過ごしになっていると想像しています。久しぶりの「夢」がお目に止まって(見ている人がいるなんて信じられない!)光栄です。父親と娘・・・・永遠のテーマです!(なんの?と言われても・・汗)近々デジカメ持っておじゃまします。いらないモノの埃払って於いてくださいませ。

chizuko 2000/04/10(月) 21:55
おひさしぶりのかっちゃんのゆめ。やっぱり楽しくて爆笑です。
前に一緒にお泊りしたとき、夜中にわめいておばさんを起こした言葉は
「父さんやめて!」でしたよ、かっちゃん父さん。♪

アカゲラ 2000/04/08(土) 23:42
南の島に行って来ました。宮古島でした。
水色の海もサンゴ礁も熱帯魚も美しかったですよ。
初めてシュノーケリングをしましたが、魚の気分を味わえて楽しかったです。
蝶の種類と数の多さにも驚きました。また色も濃くてキレイですね。
私はツマベニチョウやツマムラサキマダラをうっとりと眺めてきましたが、蝶好きな人にとっても魅力的な所ですね。

さて念願(?)の泡盛体験ですが・・・やはり思いは通じるようで・・・何とシュノーケリングを教えて下さった方が「海と泡盛があればいい!」と言う人だったのです。
ですから海に出られない日は、彼の家へ行き・・・朝から泡盛・・・でした。

八重千瀬のサンゴ礁の素晴らしい話、彼の愛飲する泡盛(千代泉)にまつわる話、ここが気に入って住み着いた話、よそ者の彼に優しくしてくれる魚市場のおばあさんの話、観光(生活)と自然保護の折り合いの難しさ・・・泡盛を赤ワインで割ったもの(彼の命の糧だそうです)を飲みながらしてくれる話を、私達はひと抱えもあるカメに入った10年物の千代泉の古酒を、好き勝ってに頂きながら聞いていました。(これはさすがに円やかで美味しかったですよ)

・・・予定では青い海を肴にストレートでカーっと、そして海辺でボーっとだったのですが・・・。
ステキな出会いが在り、ゆったりとのんびりと、そして温かなふれ合いのある泡盛体験が出来ました。
最後には再会を約束しての乾杯をしてきました。・・・想い出深い旅になりました。

そうそう、肴も珍味(馬のたてがみ、カツオの心臓)からチャンプルー類(ゴーヤ、ふ、豆腐)も食べてみましたが・・・泡盛にはやっぱり宮古島産のもずくでしょう!これが美味しくてオススメです。

こけこっこさんも、また「山猫の島」にお出かけになるとか・・・楽しい旅になると良いですね。


こけこっこ 2000/04/05(水) 12:38
ユーノさんようこそ。管理者こけこっこです。
もしかしたらアメリカからの書き込みですか。

>5月17日の東照宮世界遺産認定の記念式典
5月17日といえば東照宮のお祭りの初日で流鏑馬を行う日ですよね。翌18日は千人武者行列の日だと思います。
17日に世界遺産認定記念式典を行うとは知りませんでしたが、東照宮ではお祭りに合わせて式典を実施するんでしょうか。

さて、日光のレンタカーですが、
日光駅レンタカー 0288-53-0938 栃木県日光市相生町115
日産レンタカー日光営業所 0288-53-2323 栃木県日光市松原町1−7
ニッポンレンタカー日光営業所 0288-54-0821 栃木県日光市松原町4−3
などがあります。たぶん下二つはWeb上から予約ができたと思います。
いずれにしてもお祭りで混雑するので早めの予約が必須だと思います。

気の効いたホテルということですが、
アメリカからのお客様だとすると、クラシックホテルの草分け、
日光金谷ホテル 0288-54-0001
が良いのではないでしょうか。洋風ホテルで東洋的な装飾などアメリカ人好み(失礼)かと思います。

その頃は春になり新緑の季節です。車の渋滞や電車の満席なども予想される時期なので、とにかく早めに行動した方が無難です。
お気をつけて。

ユーノ 2000/04/05(水) 11:25
はじめまして。
実は5月17日の東照宮世界遺産認定の記念式典にアメリカからスタッフとして行くことになっています。5月14日に成田に到着しますが、日光には車を借りられるようなところや、気の効いたホテルありましたら、ぜひ紹介して下さい。よろしくお願いします。


0003