11/1 1997 奥日光の紅葉はほぼおわりました
 
昨日、10月31日に奥日光に行ってきました。
日光市内の紅葉がそろそろというところなので、奥日光の紅葉はやはりもう遅い感じです。イロハ坂の登りはじめ辺りが、今真っ盛り。明智平から上は落陽広葉樹はほとんど葉を落としました。カラマツの紅葉だけがさびしそうに残っています。 | 
 ![]()  | 
 左の写真は、戦場ヶ原と男体山です。中央横に黄葉している森が見えますが、これがカラマツ。ほとんど人工植林されたものです。  | 
| 右の写真は同じく戦場ヶ原、上の写真の反対側の小田代原方面の写真です。遠くの山には積雪が見えます。 | 
 
  | 
  
  | 
 奥日光の一番奥にある湯元です。カラマツ以外はすっかり葉を落とし、3日ほど前に降った雪が日陰に少し残っています。白い雪の山は日光白根山方面の山。いよいよ冬到来です。  |