日光市の合併問題に関して |
![]() |
これまでNikko Todayはできるだけ中立な立場で、こけこっこが感じるがままの日光の自然を皆さんにご紹介するため、政治色などを一切排除した運営に心がけてきました。 しかし、今回の市町村合併の是非による日光の将来への影響はあまりにも大きすぎます。その結果によってはすべてが変わり、覆されることさえ考えられ、こけこっこが日光に居住していることさえ危ぶまれると、自ら予想しています。 このようなことから、今回の合併問題についてはまず住民投票に行ってもらいたいこと、そしてこけこっこが合併問題に対してどのように感じているか、を市が広報やチラシなどで発表した合併問題についての資料などをもとに、この場で発表させていただきます。
2003/11/30
Nikko Today 管理人 こけこっこ |
結論: 日光市は二市二町一村(日光市+今市市+藤原町+足尾町+栗山村)の枠組みで合併すべきである 理由: ■国の動き ○国は700兆円にものぼる財政赤字をけっこう真剣になって削減しようとしている。 ■日光市はこれからどうなるのか ○日光市は15年度収入の23%にあたる額を国からの「地方交付税」でまかなっている。市税収入は31%である。 ■日光市・日光市民はどうしたら良いか ○このような国の方針を変えることはもはやできない。市町村はそれを受け入れる他方法はない。 ■合併の方法は ○現在、合併の話が出ているのが、 ■日光が今市に吸収される・・・・・ ○そしてもう一つの選択肢は「合併しない=単独の道」という一部の日光市民の声がある。彼らの言い分は合併してしまうと「日光が今市に吸収されて日光が消えてしまう」と言う。しかし、その本質は「日光が今市なんかと一緒になれるか!」「日光には黙っていても客が来る特別の町なんだ」という、恐ろしく無知で傲慢な態度が見え隠れする。 ■二市二町一村の合併を! ○国の動き、日光市の実情、これからの可能性などを総合的に考えると、選択肢はただ一つ、日光市+今市市+藤原町+足尾町+栗山村の二市二町一村の合併が現時点では最良の選択肢だと思う。 ■まず、12月7日の住民投票に行こう! ○人さまざまな意見があると思う。でも住民投票は合併という日光市の将来を決定づける上での大きなターニングポイント。 |